今日の日記・何故 電子証明書には有効期限が必要なのか
2009年05月07日06:40
昨日の日記でデジタル証明書に何故有効期限が必要なのか、という話題を書いた。 デジタル証明書というのは使ったことがある人は知っていると思うけど、システム管理者にとってはトラブルメーカであることが多く、かなり厄介な存在だ。 デジタル証明書には必ず有効期限というものが定められており、有効期限が切れると色々なシステムが動かなくなってしまう。だから、まめに新しい証明書に交換してやる必要がある。 この作業はシステム管理者にとって手数がかかるいかなり面倒な作業だ。 また失敗するとシステム停止など看過できない問題が発生する為、神経も使う。 だから、デジタル証明書に有効期限さえなければこんな面倒なことは起こらないのに、というようなことを感じる人は決して少なくないはずだ。
今日一日僕はこのことについて考えてみた。 そして大まかな答えを得ることが出来た。 答えは「有効期限は必要」だ。 何故だろうか。 以下で説明してみたい。
今日一日僕はこのことについて考えてみた。 そして大まかな答えを得ることが出来た。 答えは「有効期限は必要」だ。 何故だろうか。 以下で説明してみたい。