東京の孤独
2009年03月15日00:26
日本に帰って二週間たった。 今日は川崎に行って帰ってきた。 今、僕は、作っているプログラムの通信部分を設計していて、これをP2P的なアルゴリズムでまとめられないか考えているところで、川崎のスタバに行って、これの設計アイデアをいろいろ練って帰ってきた。
今日、ひとつ気がついたことがある。 僕が出かけてから帰ってくるまで一言もしゃべっていないということだ。 僕はバンコクに住んで、異国の地で孤独のはずだが、家を出ればいろいろしゃべる機会はある。 どうでもいいようなことだけど、どこいくの?とか、今日は何食った?とか、元気?とか、そういうような挨拶をする人ぐらいはいる。 これはタイに限らず、アメリカに居たときだって、ドイツに居たときだって、挨拶するぐらいの顔見知りは居た。 だけど だけど、この東京という街では本当に会話が少ない。 この会話の少なさってどこから来るんだろうか。
今日、ひとつ気がついたことがある。 僕が出かけてから帰ってくるまで一言もしゃべっていないということだ。 僕はバンコクに住んで、異国の地で孤独のはずだが、家を出ればいろいろしゃべる機会はある。 どうでもいいようなことだけど、どこいくの?とか、今日は何食った?とか、元気?とか、そういうような挨拶をする人ぐらいはいる。 これはタイに限らず、アメリカに居たときだって、ドイツに居たときだって、挨拶するぐらいの顔見知りは居た。 だけど だけど、この東京という街では本当に会話が少ない。 この会話の少なさってどこから来るんだろうか。