FLAGS
NOTICE
■■■ 現在縦乗りを克服しようシリーズを大規模再構成/加筆訂正中です ■■■
2022年5月29日更新: 末子音がない日本語 ─── 縦乗りを克服しようシリーズその22
2022年5月15日更新: 裏拍が先か表拍が先か ─── 縦乗りを克服しようシリーズその3
2022年5月11日更新: 頭合わせと尻合わせとは何か ─── 縦乗りを克服しようシリーズその2
2009年7月6日月曜日
2009年7月5日日曜日
(プログラムネタ) マルチスレッドプログラム (mixi05-u459989-200907051327)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
(プログラムネタ) マルチスレッドプログラム
2009年07月05日13:27
マルチスレッド対応クラスを設計するときは、必ず、同期オブジェクトの指定ができるようにする必要がある。
1. Javaには特定のオブジェクトに対してひとつのスレッドだけがアクセスしているということを保証するための機構 "synchronization" と呼ばれるものを持っている。 メソッドに synchronized という修飾子をつけると、そのオブジェクト上のメソッドを実行するスレッドが必ずひとつであるということを保証できる。
1. Javaには特定のオブジェクトに対してひとつのスレッドだけがアクセスしているということを保証するための機構 "synchronization" と呼ばれるものを持っている。 メソッドに synchronized という修飾子をつけると、そのオブジェクト上のメソッドを実行するスレッドが必ずひとつであるということを保証できる。
2009年7月4日土曜日
(ニュース) ずれ (mixi05-u459989-200907041707)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
(ニュース) ずれ
2009年07月04日17:07
問題はバッシングでもリア充でもない。 問題は彼ら(楽天社長やひろゆき氏)が少子化前の世代で、少子化後がしている苦労に何の理解も無いことだ。 ひろゆき氏は「僕ら」っていっているけど、彼はもう、その「僕ら」に入っていない。 こういう「ずれ」は、いずれ少子化後世代からの大きなしっぺ返しとなって少子化前世代につき返されるんではないだろうか。
雑記 (mixi05-u459989-200907040640)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
雑記
2009年07月04日06:40
先月の6月26日ぐらいにバンコクに戻ってきて、6月30日にウドンタニーに行った。 日本にいる間にいろいろなことを済ませよう、と思っていたのだけど例によってほとんど終わらなかった。 プログラミングが忙しかった。 バンコクに戻ってきてからもプログラミングは続いた。 プログラミングは今、佳境にはいっておりかなりスピードアップしている。 簡単にはやめられない状況になっている。
しかし早急にウドンタニーに行く用事があった。 ウドンタニーではいろいろな問題がごった返しており、行かないわけにはいかなかった。 時間が切れてとりあえずウドンタニーに向かった。
しかし早急にウドンタニーに行く用事があった。 ウドンタニーではいろいろな問題がごった返しており、行かないわけにはいかなかった。 時間が切れてとりあえずウドンタニーに向かった。
2009年6月28日日曜日
(プログラムネタ) オブジェクトの自動生成 (mixi05-u459989-200906282307)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
(プログラムネタ) オブジェクトの自動生成
2009年06月28日23:07
perl はほかの言語と違って、空のオブジェクトにアクセスしてもエラーにならない。 perlでは 空のオブジェクトにアクセスしようとすると、自動的にオブジェクトが生成されてそこに配置されるようになっている。
プログラムの間違いを見つけにくくなる諸刃の剣ではあるけども、急いでプログラムを作らないといけないときには重宝する機能だ。
プログラムの間違いを見つけにくくなる諸刃の剣ではあるけども、急いでプログラムを作らないといけないときには重宝する機能だ。
(プログラムネタ) JVMの最適化 (mixi05-u459989-200906281312)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
(プログラムネタ) JVMの最適化
2009年06月28日13:12
javaのassertは、C++などのコンパイラ言語にあるようなassertと違って、コンパイル時の指定によってクラスファイルから削除することができず、常にassert指令がコンパイル結果に残る。 つまり開発時専用のコードが本番時にも残ることになり、効率が悪いように感じる。
しかしそれは事実ではないらしい。 javaのクラスファイルは実行時JVMによってネイティブコードにコンパイルされるが、assertionをオフにして実行すると、この段階で assertion用のコードはばっさり削除されてコンパイルされるらしい。 つまりクラスファイルにassertionが残っていても実行効率が落ちることはない、ということらしい。
しかしそれは事実ではないらしい。 javaのクラスファイルは実行時JVMによってネイティブコードにコンパイルされるが、assertionをオフにして実行すると、この段階で assertion用のコードはばっさり削除されてコンパイルされるらしい。 つまりクラスファイルにassertionが残っていても実行効率が落ちることはない、ということらしい。
2009年6月27日土曜日
(ニュース) 人生、勝ちっぱなし (mixi05-u459989-200906271238)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
(ニュース) 人生、勝ちっぱなし
2009年06月27日12:38
石原慎太郎っていえば団塊世代のラスボスの様なものではないかと思う。 一方麻生太郎は少子化で母数が減った今の10~20代の利益を代表してくれる数少ない政治家だ。 麻生太郎が人気がないっていい放っているが、石原慎太郎にとって少数派である若者などどうでもよく、眼中にすらないんだろうと思う。
人のいいまちがいとかを捕まえて揚げ足取りするところなんか、本当にいやらしい。人種差別的ですらある。
人のいいまちがいとかを捕まえて揚げ足取りするところなんか、本当にいやらしい。人種差別的ですらある。
2009年6月26日金曜日
(英語メモ) 形容詞としての名詞 (mixi05-u459989-200906261301)
2009年6月25日木曜日
(ニュース) 贋物だったらバレバレ過ぎ (mixi05-u459989-200906250930)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
(ニュース) 贋物だったらバレバレ過ぎ
2009年06月25日09:30
どんなに精巧だって13兆円なんて巨額なニセ札持って両替行ったら普通バレる。 詐欺師は普通そういうバカなことはしない。 13兆円っていうのは日本が持っている国債の4分の1にあたるのだそうだ。 そんな巨額の国債を持っている人はけっして多くはない。 そこらへんの詐欺師の偽造がいかに巧妙でも、どんな迫真の演技をうったとしても、どうやったって、いっぱつでバレる。
つまり、これだけ巨額だと、どう考えてたって本物でしかありえない。
つまり、これだけ巨額だと、どう考えてたって本物でしかありえない。
(引用) とある英文法に関するサイトについての感想 (mixi05-u459989-200906250147)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
(引用) とある英文法に関するサイトについての感想
2009年06月25日01:47
─── 僕は本当に思うんだけど、こうやって彼が事細かに説明してくれること、それら全部を完全に覚えたら、本当に英語を正しく話せるようになるのだろうか。僕は本当にいいたいのだけど、彼のページに書いてあることを逐一メモを取り、暗記し、模擬テストし、記憶を確認する、という作業を繰り返したら、本当に英語を正しく話せるようになるのだろうか。
答えは明らかに「いいえ」だろうと思うんだよね。 いくら勉強しても話せるようにはならない。
答えは明らかに「いいえ」だろうと思うんだよね。 いくら勉強しても話せるようにはならない。
2009年6月24日水曜日
(ニュース)Yahoo!で「トランスフォーマー!」を検索すると…… (mixi05-u459989-200906241859)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
(ニュース)Yahoo!で「トランスフォーマー!」を検索すると……
2009年06月24日18:59
ダサすぎ。 検索後、画面遷移が一回入る。 だからアニメーションするということがバレてる。 しかも IE6でしかみれない。 いまどきありえない。しかも途中で止まる。 何のためにフラッシュ使ってるんだか不明。 アニメーションが重くて転送スピードが追いつかない。光以外の環境は切り捨てている。(普通は転送スピードに応じて圧縮率を変えたアニメーションを用意するか、ADOBEのサーバー製品を使って動的に圧縮率を変えるシステムを作って対応するのに、それをやってない。)
最後に!がつかないとアニメーションしない。こんなんじゃ、気がつく人なんかいない。 これでは意外性がない。不意をついて驚かせることにならないだろう。 おそらく、遅ればせながらようやくそれにきがついて、あわててITメディア使ってニュースを動かして広報。 結果的に後手後手の対策が表面化したように見える。
最後に!がつかないとアニメーションしない。こんなんじゃ、気がつく人なんかいない。 これでは意外性がない。不意をついて驚かせることにならないだろう。 おそらく、遅ればせながらようやくそれにきがついて、あわててITメディア使ってニュースを動かして広報。 結果的に後手後手の対策が表面化したように見える。
2009年6月23日火曜日
僕の夢 (mixi05-u459989-200906231555)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
僕の夢
2009年06月23日15:55
ある人に僕の夢を語ったら、彼はこういった。
「君は森のストリートミュージシャンだ。 君はストリートミュージシャンになりたかったが、そこに道がなかったので、ストリートミュージシャンになれなかった。 だから君は道から作り始めた。」
「君は森のストリートミュージシャンだ。 君はストリートミュージシャンになりたかったが、そこに道がなかったので、ストリートミュージシャンになれなかった。 だから君は道から作り始めた。」
駆け引きの苦手な日本人 (mixi05-u459989-200906231141)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
駆け引きの苦手な日本人
2009年06月23日11:41
日本人は駆け引きが苦手だ。
NTTがフランスで i-mode の サービスを始めたが、あまり普及しなかった。 新聞かなんかで、その時の感想をインタビューで答えているNTT社員がいた。 いわく「いいものなら使ってもらえるかと思った」 とのことだった。
NTTがフランスで i-mode の サービスを始めたが、あまり普及しなかった。 新聞かなんかで、その時の感想をインタビューで答えているNTT社員がいた。 いわく「いいものなら使ってもらえるかと思った」 とのことだった。
(メモ)海外目線で見る、日本のケータイメーカーの弱点とは (mixi05-u459989-200906231113)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
(メモ)海外目線で見る、日本のケータイメーカーの弱点とは
2009年06月23日11:13
日本の携帯会社がようやくというか(明らかに気がつくのが遅すぎるよね)危機感を持ち始めたという記事で、面白いと思った。
海外目線で見る、日本のケータイメーカーの弱点とは
海外目線で見る、日本のケータイメーカーの弱点とは
2009年6月22日月曜日
コンピュータ、何故こうなったか (mixi05-u459989-200906222214)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
コンピュータ、何故こうなったか
2009年06月22日22:14
「こんなに面白い日本語の文章が、まだあった!」 と思った。
今のコンピューターのいろいろなアーキテクチャーが何故そうなったのかを踏み込んで説明している。
今のコンピューターのいろいろなアーキテクチャーが何故そうなったのかを踏み込んで説明している。
(メモ)無題 (mixi05-u459989-200906221402)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
(メモ)無題
2009年06月22日14:02
公開された規格(オープンな規格)のメリットというものは、ほとんどの場合、その規格の利用者のためのものだ。 それは明らかにその規格の設計者のためのものではない。 何年も掛けて設計したものを無料でオープンな規格として公開してしまうことは明らかに莫大な損益である。 だからオープンな規格を設計するのは損であるはずだ。
しかし、そこに、ひとつだけはっきりしたメリットがある。 それは、規格をオープン化することによって「肉を切らせて骨を断つ」ことができる、ということだ。
しかし、そこに、ひとつだけはっきりしたメリットがある。 それは、規格をオープン化することによって「肉を切らせて骨を断つ」ことができる、ということだ。
和とコーチとアスリートとマネージャーとプログラマ (mixi05-u459989-200906221117)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
和とコーチとアスリートとマネージャーとプログラマ
2009年06月22日11:17
よくスポーツ選手とかにコーチがついているのをニュースなどでよく見かける。 コーチは何もしない。 選手が跳んだり走ったりするそばに居るだけだ。 僕はこれを見てコーチなんか必要ないんじゃないか、と思っていた。 だけどそれはそうじゃないんだろう。
この間、イヌのオリンピックみたいな競技会がある、という話をテレビで見て感銘を受けたことがあった。 この番組にはイヌのアスリート(ハイジャンパー)がたくさん出ていた。 この番組で、特別に番組主催の小競技会みたいなことを主催し、放送していた。
この間、イヌのオリンピックみたいな競技会がある、という話をテレビで見て感銘を受けたことがあった。 この番組にはイヌのアスリート(ハイジャンパー)がたくさん出ていた。 この番組で、特別に番組主催の小競技会みたいなことを主催し、放送していた。
2009年6月20日土曜日
(ニュース) 「地上の太陽」へ第3の道=レーザー核融合「衝撃点火」-実証に成功・大阪大 (mixi05-u459989-200906201934)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
(ニュース) 「地上の太陽」へ第3の道=レーザー核融合「衝撃点火」-実証に成功・大阪大
2009年06月20日19:34
技術はすごいけど、何故かアメリカ海軍研究所の人が深くかかわっているところが猛烈に不気味だ。
衝撃点火核融合のための超高速飛翔体の生成
衝撃点火核融合のための超高速飛翔体の生成
2009年6月17日水曜日
サザエさんの勝利 (mixi05-u459989-200906171516)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
サザエさんの勝利
2009年06月17日15:16
昔はインターネットがなかったので、多少まねをしても誰もわからなかったけど、今はインターネットがあるので、一発でばれてしまうのではないか、と思う。
2009年6月16日火曜日
(メモ)13兆円の米債券 (mixi05-u459989-200906161917)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
(メモ)13兆円の米債券
2009年06月16日19:17
ちょっと前に、日本人が13兆円の米債券を持ち出してイタリアで逮捕された、という話を聞いた。 すごい話だなぁと思った。 そのときは気がつかなかったのだけど、今日読んだ田中ニュースによると、この13兆円という額は、日本が持っている米国債の4分の1という膨大な量なんだそうだ。 これがもし偽者じゃないとしたら、その辺の素人じゃないんだと思う。
僕はこのことを読売新聞の片隅で読んだ。
僕はこのことを読売新聞の片隅で読んだ。
OOPS! KIDS SEE 'SEX ED' (mixi05-u459989-200906161055)
メコンのナガス退治 (mixi05-u459989-200906160112)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
メコンのナガス退治
2009年06月16日01:12
メコン川でダム建設の計画があるらしく、それに対して反対署名が集めている人たちがいるらしい...。
http://www.savethemekong.org/issue_detail.php?sid=21
http://www.savethemekong.org/issue_detail.php?sid=21
2009年6月15日月曜日
JMMについて (mixi05-u459989-200906151446)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
JMMについて
2009年06月15日14:46
僕は、村上龍が主催しているJMMというメーリングリストが好きでよく読む。 というか読んでいた。 最近あまり読んでない。 何故だろう。
今日のJMMの冒頭にこういうことが書いてあった。
今日のJMMの冒頭にこういうことが書いてあった。
(プログラムネタ)最初からやり直したい症候群 (mixi05-u459989-200906151018)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
(プログラムネタ)最初からやり直したい症候群
2009年06月15日10:18
作ったプログラムの構成を大々的に変更して機能追加しやすくすることをリファクタリングという。 今まであるプログラムを区分をかえたり統合したりして、動作を変更せずに構造だけ変えたりする。 でも、最近思うのだけどリファクタリングよりも最初から作り変えたほうが早いのではないか。
でも、作り直そうと思うたびに、非常にわかりやすいプログラミング技術解説の本を書くことで定評がある結城浩氏が書いた以下の日記のことを思い出した。
でも、作り直そうと思うたびに、非常にわかりやすいプログラミング技術解説の本を書くことで定評がある結城浩氏が書いた以下の日記のことを思い出した。
2009年6月14日日曜日
(PCネタ) 初心者向けスプリクト (mixi05-u459989-200906142017)
2009年6月13日土曜日
三輪のバイク T-REX (mixi05-u459989-200906132057)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
三輪のバイク T-REX
2009年06月13日20:57
T-REXという三輪のバイク
二人乗りでカワサキの1400CCエンジンがのっているらしい。
多分「隼」のエンジンが載っているんじゃないかと思う。
二人乗りでカワサキの1400CCエンジンがのっているらしい。
多分「隼」のエンジンが載っているんじゃないかと思う。
2009年6月12日金曜日
僕の考え方の間違いを見つけた (mixi05-u459989-200906122142)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
僕の考え方の間違いを見つけた
2009年06月12日21:42
今日、ショッキングなことがあった。 今日、水タバコ屋に行ったときのことだ。
以前こういう日記を書いた
以前こういう日記を書いた
2009年6月11日木曜日
温暖化 (mixi05-u459989-200906112201)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
温暖化
2009年06月11日22:01
「温暖化ってこんなに怖いんですよ」って散々誇張して宣伝しておいて、あとになってから予想通りならなければ、「対策が功奏した」とかいくらでも言いようはある。
9年前、2000年問題っていって世の中が大騒ぎした。 世の中のプログラムは二桁で年のデータを持っているので、2000年になると世の中のあらゆるインフラがストップし社会が大混乱に陥るはずだったが、2000年になっても何も起こらなかった。
9年前、2000年問題っていって世の中が大騒ぎした。 世の中のプログラムは二桁で年のデータを持っているので、2000年になると世の中のあらゆるインフラがストップし社会が大混乱に陥るはずだったが、2000年になっても何も起こらなかった。
(メモ)知ってるようで知らないDBアプリの定石 (mixi05-u459989-200906111003)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
(メモ)知ってるようで知らないDBアプリの定石
2009年06月11日10:03
教訓:JDBCで、SQLExceptionが発生したら、rollback() を明示的に呼び出す必要がある
http://java.sun.com/docs/books/tutorial/jdbc/basics/transactions.html
http://java.sun.com/docs/books/tutorial/jdbc/basics/transactions.html
2009年6月9日火曜日
(ニュース) 親父が見つかって、どうもおかしい (mixi05-u459989-200906092024)
夢で見たOS (mixi05-u459989-200906090434)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
夢で見たOS
2009年06月09日04:34
新しいOSを知る夢を見た。 夢の中で知り合った人が、教えてくれた。 既存のOSと互換性がなく、あまり使っている人はいないのだけど、マイクロカーネルで新しいアイデアがたくさん採用されている性能の高いOSだった。 名前は MÜLLER という名前だった。 ネットで探してみた。 作者はデンマーク人で、中国人とのハーフだった。 顔写真があって顔はアジア人だった。 夢の中で、「僕も使ってないPCにインストールしてみようかなぁ」 とか思った。
明け方まだ暗いうちに目が覚めた。 ものすごくはっきりした夢だった、と思った。 おきてすぐネットで検索したのだけど、そんなOSは無かった。 MÜLLER というのは単に人の苗字だったようだ。 夢の中ではこのウムラウトまではっきりみえたんだけどなぁ...。
明け方まだ暗いうちに目が覚めた。 ものすごくはっきりした夢だった、と思った。 おきてすぐネットで検索したのだけど、そんなOSは無かった。 MÜLLER というのは単に人の苗字だったようだ。 夢の中ではこのウムラウトまではっきりみえたんだけどなぁ...。
2009年6月8日月曜日
(メモ) PURE JAVA 小型データベース (mixi05-u459989-200906081823)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
(メモ) PURE JAVA 小型データベース
2009年06月08日18:23
Pure Java な データベースって Apache Derby ばかりだと思っていたら、今では H2とHSQLDBという Derbyをしのぐ性能のデータベースが開発されているらしい。
H2
H2
(メモ) Isolation Level of Database systems (mixi05-u459989-200906081722)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
(メモ) Isolation Level of Database systems
2009年06月08日17:22
ずいぶん前から、データベースで、あるトランザクションが処理をしている間に、その処理に関係するデータが書き換わってしまったらどうなるんだろう、と疑問に思っていたのだけど、これのことを Isolation Level と呼ぶということを知った。
http://en.wikipedia.org/wiki/Isolation_%28database_systems%29
http://en.wikipedia.org/wiki/Isolation_%28database_systems%29
言った言わない (mixi05-u459989-200906081211)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
言った言わない
2009年06月08日12:11
「言った言わない」という言葉がある。 何か誰かと一緒に仕事なんかをしているとき、「あれ、昨日と言ってることが違うよ」みたいになることがある。 言っていることにお金が絡んでいなければ、まぁいいや、で過ぎるわけだけど、言っていることが変わったおかげで何万円も損害が出る、なんていうときは、「言っただろ!」 「いや言ってない!」 という風に終わりのないケンカが始まってしまう。 何故こういうことになるのか。
タイと比べてみる。
タイと比べてみる。
2009年6月7日日曜日
コミュニケーションが苦手な日本の親父 (mixi05-u459989-200906072219)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
コミュニケーションが苦手な日本の親父
2009年06月07日22:19
いつも日本人はコミュニケーションが苦手だ苦手だと文句ばかり言っているくせに、いざ他人から日本人はコミュニケーションが苦手だといわれると何故か何故か反論したくなる僕はひねくれた性格だと思う。
コミュニケーション能力が低い日本人はバカだ! といつもいきまいている僕だが、周りに居る友達は、非常にコミュニケーション能力が低い内向的な人が多い。 ひょっとしたら僕の日記を読んで残念な思いをしているかもしれない。 だけど、僕は内向的でコミュニケーション力が低い人が、実は決して嫌いではない。
コミュニケーション能力が低い日本人はバカだ! といつもいきまいている僕だが、周りに居る友達は、非常にコミュニケーション能力が低い内向的な人が多い。 ひょっとしたら僕の日記を読んで残念な思いをしているかもしれない。 だけど、僕は内向的でコミュニケーション力が低い人が、実は決して嫌いではない。
辞書とコミュニケーション (mixi05-u459989-200906070719)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
辞書とコミュニケーション
2009年06月07日07:19
忘れないうちに書こうと思う。
僕はタイ語を勉強するとき、あまり辞書を使わなかった。 タイ語にはPDIC辞書というとても素晴らしい使いやすい辞書があるので、確かにタイ語学習の前半はこれを頻繁に使っていたけど、後半はあまり使っていない。 耳から覚えた言葉の方が圧倒的に多い。 で、僕が色々な日本人のタイ語学習者の人と話していると、当たり前だけど、ほとんどの人は辞書を使ってタイ語の勉強をしていることに気がつく。
僕はタイ語を勉強するとき、あまり辞書を使わなかった。 タイ語にはPDIC辞書というとても素晴らしい使いやすい辞書があるので、確かにタイ語学習の前半はこれを頻繁に使っていたけど、後半はあまり使っていない。 耳から覚えた言葉の方が圧倒的に多い。 で、僕が色々な日本人のタイ語学習者の人と話していると、当たり前だけど、ほとんどの人は辞書を使ってタイ語の勉強をしていることに気がつく。
登録:
投稿 (Atom)
著者オカアツシについて
小学生の頃からプログラミングが趣味。都内でジャズギタリストからプログラマに転身。プログラマをやめて、ラオス国境周辺で語学武者修行。12年に渡る辺境での放浪生活から生還し、都内でジャズギタリストとしてリベンジ中 ─── そういう僕が気付いた『言語と音楽』の不思議な関係についてご紹介します。
特技は、即興演奏・作曲家・エッセイスト・言語研究者・コンピュータープログラマ・話せる言語・ラオ語・タイ語(東北イサーン方言)・中国語・英語/使えるシステム/PostgreSQL 15 / React.js / Node.js 等々
おかあつ日記メニューバーをリセット
©2022 オカアツシ ALL RIGHT RESERVED