ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
FLAGS
NOTICE
■■■ 現在縦乗りを克服しようシリーズを大規模再構成/加筆訂正中です ■■■
2022年5月29日更新: 末子音がない日本語 ─── 縦乗りを克服しようシリーズその22
2022年5月15日更新: 裏拍が先か表拍が先か ─── 縦乗りを克服しようシリーズその3
2022年5月11日更新: 頭合わせと尻合わせとは何か ─── 縦乗りを克服しようシリーズその2
2007年4月20日金曜日
2007年4月17日火曜日
人生、予測不可能。 (mixi05-u459989-200704171922)
2007年4月16日月曜日
考える言葉 (注超絶長文) (mixi05-u459989-200704160609)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
考える言葉 (注超絶長文)
2007年04月16日06:09
最近僕が語学について漠然と考えていた事と、ごーやんさんの日記、それにジャコビさんの先日のコメントが足し合わさっていろいろなことを考えてしまいました。
>先日の日記とジャコビさんのコメント
>先日の日記とジャコビさんのコメント
2007年4月14日土曜日
血の滲む様な語学の研究 ⇒ ムダ (ニュース) (mixi05-u459989-200704140257)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
血の滲む様な語学の研究 ⇒ ムダ (ニュース)
2007年04月14日02:57
語学というのは、そもそも「間違っててもデタラメでも何でもとにかくどーにかして伝える」というスキルが身についてないと、どんなに頑張って勉強しても面白い様にどんどん忘れていくのだ。 正しく話せるかどうかは問題じゃない。
この事実に気が付いてない先生が教えている以上、日本の英語教育に明日はない。
この事実に気が付いてない先生が教えている以上、日本の英語教育に明日はない。
2007年4月12日木曜日
勝手に拡張 (^-^; (mixi05-u459989-200704122337)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
勝手に拡張 (^-^;
2007年04月12日23:37
前から、簡単な base64encoder を作りたいなと思っていたのは何故かというと、画像が禁止の掲示板でも、ファイルのアップロードが禁止の掲示板でも、見てくれはともかく、とにかくファイルを貼り付けることができるからです。
例えば、mixi のコメント欄とか...。
例えば、mixi のコメント欄とか...。
2007年4月11日水曜日
超緊急召集 (mixi05-u459989-200704111833)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
超緊急召集
2007年04月11日18:33
ドイツ軍が、というのが、なんとなく面白い!
10日以内というのも、更に切迫感を醸し出してる!
「被害は出ていません。」 というコメントもスパイスが効いてる。
10日以内というのも、更に切迫感を醸し出してる!
「被害は出ていません。」 というコメントもスパイスが効いてる。
2007年4月8日日曜日
誇大広告... (mixi05-u459989-200704082154)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。


このmixiのバナー ... JAROを呼ぼうかと思った...
出展 2007年04月08日21:54 『誇大広告...』
誇大広告...
2007年04月08日21:54
コメント一覧
HN 2007年04月09日 03:07
『(俺は)社内SE。(幹部と俺との)年収(の差)は700万円♪(隣のアイツは)残業ナシ』、『最近やたらと(求人広告で)エンジニアがモテるワケ(は聞かないで)』って事でしょうかね…
おかあつ 2007年04月09日 03:13
その行間の読み方、座布団一枚。(^-^)
おかあつ 2007年04月09日 03:21
もう一枚みつけた... (三枚目)
微妙に (ぃまなら) と吹き出しが出ているところが心憎い。
微妙に (ぃまなら) と吹き出しが出ているところが心憎い。
マイカ 2007年04月10日 13:49
どこどこ?この会社??
って、オイラここ使って転職したばっかだわ・・・
「現実は甘くないって」言う自虐的否定広だね。。。
って、オイラここ使って転職したばっかだわ・・・
「現実は甘くないって」言う自虐的否定広だね。。。
おかあつ 2007年04月10日 23:37
>って、オイラここ使って転職したばっかだわ・・・
マジ!?
...って、でもしかし、ホント常にすぐ仕事が見つかる人...。
(^-^;
マジ!?
...って、でもしかし、ホント常にすぐ仕事が見つかる人...。
(^-^;
Microsoft Excel と ビジネス(ニュース) (mixi05-u459989-200704081849)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
Microsoft Excel と ビジネス(ニュース)
2007年04月08日18:49
一瞬『Microsoft Excel を作れば富豪になれるのか...!』 俺もプログラマになろう! と思いそうになるけど、今から、Excelなんかよりもっと互換性の高くて良いソフトである OpenOfficeの開発に携わっても、金輪際 富豪になれないところが、ミソ。
Excelは あれだけ「つかいづらい」だの「よくおちる」だの「遅い」だの「むかつく」だの「パクリ」だの言われるなか、強引に売りつけるあのやり方があったからこそ、うまく行ったわけで、Excelを作ったから成功したワケじゃない。
Excelは あれだけ「つかいづらい」だの「よくおちる」だの「遅い」だの「むかつく」だの「パクリ」だの言われるなか、強引に売りつけるあのやり方があったからこそ、うまく行ったわけで、Excelを作ったから成功したワケじゃない。
2007年4月2日月曜日
自分が見えない日本 (ニュース) (mixi05-u459989-200704022355)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
自分が見えない日本 (ニュース)
2007年04月02日23:55
日本人は、個性がないとか、日本らしさを失ったと、感じてこういうことをよくしますが、でも、外国から見れば、何も努力しなくても十分個性的で日本人らしいと思われているのは、間違いないような気がします。
日本人は、「外人はすぐ『ゲイシャ、フジヤマ、チョンマゲ、ワキザシ』って言うからなぁ」って思っていますが、いまどきそんなことないのではないかと僕は思います。
日本人は、「外人はすぐ『ゲイシャ、フジヤマ、チョンマゲ、ワキザシ』って言うからなぁ」って思っていますが、いまどきそんなことないのではないかと僕は思います。
自分が見えない日本 (ニュース) (mixi05-u459989-200704022351)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
自分が見えない日本 (ニュース)
2007年04月02日23:51
日本人は、個性がないとか、日本らしさを失ったと、感じてこういうことをよくしますが、でも、外国から見れば、何も努力しなくても十分個性的で日本人らしいと思われているのは、間違いないような気がします。
日本人は、「外人はすぐ『ゲイシャ、フジヤマ、チョンマゲ、ワキザシ』って言うからなぁ」って思っていますが、いまどきそんなことないのではないかと僕は思います。
日本人は、「外人はすぐ『ゲイシャ、フジヤマ、チョンマゲ、ワキザシ』って言うからなぁ」って思っていますが、いまどきそんなことないのではないかと僕は思います。
2007年4月1日日曜日
思考と温度 (mixi05-u459989-200704011935)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
思考と温度
2007年04月01日19:35
ソンクラーン祭りの前ですが強烈に暑くなってきました。
僕は、仕事=プログラミングをするときは、クーラーを強くかけた部屋で仕事をします。 折角タイにいるのに何でわざわざ高いお金をかけて部屋を寒くするのか、と思うかもしれません。
僕は、仕事=プログラミングをするときは、クーラーを強くかけた部屋で仕事をします。 折角タイにいるのに何でわざわざ高いお金をかけて部屋を寒くするのか、と思うかもしれません。
2007年3月31日土曜日
ドラえもんのショック... (mixi05-u459989-200703312153)
変なホームページを見つけてしまった (mixi05-u459989-200703311639)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
変なホームページを見つけてしまった
2007年03月31日16:39
ttp://www.j15.org/
(REFERER を送られたくないので コピーして貼り付けて下さい。)
(REFERER を送られたくないので コピーして貼り付けて下さい。)
2007年3月30日金曜日
変かなぁ...。(ニュース) (mixi05-u459989-200703301616)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
変かなぁ...。(ニュース)
2007年03月30日16:16
変かなぁ。
イギリスでマンUの旗に落書きしたり、日本でタイガースの旗に落書きしたりしても、同じ様な事になるんじゃないだろうか。 法律で認められていないだけで。 あと、お祭りの日に池田大作氏の写真に黒いスプレーでシューっとやったら、色々な楽しいイベントが発生するだろうし。 千代田区周辺にある政治関係者のポスターにシューっとやるのも楽しそうだ。 武道館で浜崎あゆみのコンサートをやっているときに、シューっとやるのもよさそうだ。
イギリスでマンUの旗に落書きしたり、日本でタイガースの旗に落書きしたりしても、同じ様な事になるんじゃないだろうか。 法律で認められていないだけで。 あと、お祭りの日に池田大作氏の写真に黒いスプレーでシューっとやったら、色々な楽しいイベントが発生するだろうし。 千代田区周辺にある政治関係者のポスターにシューっとやるのも楽しそうだ。 武道館で浜崎あゆみのコンサートをやっているときに、シューっとやるのもよさそうだ。
2007年3月29日木曜日
2007年3月28日水曜日
ウドンタニーに戻ってきました。 (mixi05-u459989-200703281753)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。


先々週からバンコクに行っていたのですが、何とかようやく用事が済んでウドンタニーに戻ってきました。
その用事はひたすら待ち続けないといけない用事だったので、暗号技術大全という分厚い暗合関連の本を持っていきましたが、なんとほぼ読みきりました
ウドンタニーに戻ってきました。
2007年03月28日17:53
その用事はひたすら待ち続けないといけない用事だったので、暗号技術大全という分厚い暗合関連の本を持っていきましたが、なんとほぼ読みきりました
2007年3月26日月曜日
プログラミングについて (mixi05-u459989-200703261940)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
プログラミングについて
2007年03月26日19:40
バンコクの喫茶店にいる時に、なんとなく思いついて書いた文章を日記としてアップしたいと思います。
-----------------------------------------------
-----------------------------------------------
2007年3月19日月曜日
ちょっとまて! (mixi05-u459989-200703191715)
2007年3月18日日曜日
ホワイトロッジでの闘い (isaan05-c987254-200703181709)
おかあつがミクシコミュニティータイ東北イサーン語研究会として著した記事を紹介します。
ホワイトロッジでの闘い (おかあつ)
2007年03月18日 17:09
実は、今所用でバンコクに出てきているのです。
コメントや日記に書き込んでいただいた方、この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございます! いつもいつも返事が遅れがちで申し訳ありません。
コメントや日記に書き込んでいただいた方、この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございます! いつもいつも返事が遅れがちで申し訳ありません。
ケンカ (mixi05-u459989-200703181651)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
ケンカ
2007年03月18日16:51
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=16338523&comment_count=0&comm_id=987254
ソイカセムサンというバンコクの宿屋街にある、ホワイトロッジという割と評判のよいゲストハウスに、行った。
ソイカセムサンというバンコクの宿屋街にある、ホワイトロッジという割と評判のよいゲストハウスに、行った。
2007年3月11日日曜日
頭がいい病 (mixi05-u459989-200703111517)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
頭がいい病
2007年03月11日15:17
自分があとで見たときにどう思うか知りたいので、とにかく書きます。
頭がいい病というのがあると思うのです。 人に話をして、相手が理解できない事に快感を覚えてしまう病気です。
頭がいい病というのがあると思うのです。 人に話をして、相手が理解できない事に快感を覚えてしまう病気です。
2007年3月9日金曜日
『鏡を見たとき上下が反転しない理由』は何故か (mixi05-u459989-200703090501)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。


今日ある方の日記を拝見して知ったのですが『鏡を見たとき上下が反転しない理由』は何故か、というクイズがあるそうです。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=271263485&owner_id=5175961&comment_count=10
『鏡を見たとき上下が反転しない理由』は何故か
2007年03月09日05:01
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=271263485&owner_id=5175961&comment_count=10
ロビーウィリアムズとポンランサオーンの冒頭のファランのギャグについて (isaan05-c987254-200703090318)
おかあつがミクシコミュニティータイ東北イサーン語研究会として著した記事を紹介します。


タイの人気バンド、ポンランサオーン(※1)のライブインバンコクというVCDの冒頭で、髪の毛が若干少なめな西洋人が「ブリラム」から来た(^-^;と言い張ってウケを取っているのが、僕は結構好きなんです。
あの人を見て、なんとなくアメリカ人じゃなくて、イギリス人っぽいなぁ... と思っていたのですが... なんとなく理由はわからなかったのです。 イサーンにはイギリス人が多く普段から見慣れていたので、そういう気がしただけかなと思ったのですが ... はっきりとはわかりませんでした。 そのことが、ながらく頭の中に引っかかっていました。
ロビーウィリアムズとポンランサオーンの冒頭のファランのギャグについて (おかあつ)
2007年03月09日 03:18
あの人を見て、なんとなくアメリカ人じゃなくて、イギリス人っぽいなぁ... と思っていたのですが... なんとなく理由はわからなかったのです。 イサーンにはイギリス人が多く普段から見慣れていたので、そういう気がしただけかなと思ったのですが ... はっきりとはわかりませんでした。 そのことが、ながらく頭の中に引っかかっていました。
2007年3月7日水曜日
(超個人的メモ) 違法 (mixi05-u459989-200703070627)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
(超個人的メモ) 違法
2007年03月07日06:27
発端:illegal のスペルが判らなくて違法と入力してALCで検索した。
結果:僕は ALCで検索したつもりで、GOOGLEで検索してしまった。 そうしたら、2ch に違法板という物がある事を知った。
結果:僕は ALCで検索したつもりで、GOOGLEで検索してしまった。 そうしたら、2ch に違法板という物がある事を知った。
2007年3月4日日曜日
チャレンジャー (mixi05-u459989-200703041404)
2007年3月3日土曜日
BBCニュース本 (mixi05-u459989-200703031254)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
http://www.amazon.co.jp/dp/4887243162
昔、CNNを教材とした英語本と間違えて、BBCニュースを教材にした英語本を買ってしまったことがあったのですが、僕はアメリカ英語にしか興味が無かったので、非常に後悔しました。
BBCニュース本
2007年03月03日12:54
昔、CNNを教材とした英語本と間違えて、BBCニュースを教材にした英語本を買ってしまったことがあったのですが、僕はアメリカ英語にしか興味が無かったので、非常に後悔しました。
2007年3月2日金曜日
(メモ) 深くて巨大な溝 (mixi05-u459989-200703020103)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
(メモ) 深くて巨大な溝
2007年03月02日01:03
根をつめてプログラムの設計をしていたら疲れてしまい、ぼんやりしてきてしまいました。
気分転換に、日本から持ってきていた本田宗一郎の本「やりたいことをやれ」を本箱から出して読み始めたら、なんだか、元気が出てきました。
気分転換に、日本から持ってきていた本田宗一郎の本「やりたいことをやれ」を本箱から出して読み始めたら、なんだか、元気が出てきました。
2007年3月1日木曜日
現代のネットについて思ったこと(独り言メモ) (mixi05-u459989-200703011132)
2007年2月28日水曜日
急な円高 (mixi05-u459989-200702281945)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
タイバーツ安だ... と思っていたのですが、そういう問題じゃなかったみたいでした。 ... 世界的な現象だったみたいです。
今回のキーワードは「キャリートレード」解消、という言葉のようです。 勉強不足で何も知らないのですが、キャリートレードとは、要するに、金利の低い国(多分、今の日本がそうなのだと思います。)でお金を借りて、金利が高い発展途上国(中国や、多分タイも)で投資して儲けることを指す言葉みたいです。
急な円高
2007年02月28日19:45
今回のキーワードは「キャリートレード」解消、という言葉のようです。 勉強不足で何も知らないのですが、キャリートレードとは、要するに、金利の低い国(多分、今の日本がそうなのだと思います。)でお金を借りて、金利が高い発展途上国(中国や、多分タイも)で投資して儲けることを指す言葉みたいです。
2007年2月27日火曜日
ハマーショルド語録 (mixi05-u459989-200702272147)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
出展 2007年02月27日21:47 『ハマーショルド語録』
ハマーショルド語録
2007年02月27日21:47
P79 革命家といえども、反抗するときにさえ、彼が外見的には排斥しているかに見えるものへの愛情を保ち続け、また、それゆえに自己の環境に根をおろしたままでいる、といったふうであってほしい。それが出来ないような革命家にとっては、自己の環境からわが身を解き放つということは、生ではなくして死に通ずることなのである。
コメント一覧
みにまゆ 2007年02月27日 22:50
むむむむむずかしい・・・・・・・
解読できません(> <)
脳みそ割れちゃうっ!
それがそうだからそしてそれがってなると、どれが?どれが?どれが何が?・・・!・・ピーーーーー・・・・・
ってなる脳みそ持ってます
解読できません(> <)
脳みそ割れちゃうっ!
それがそうだからそしてそれがってなると、どれが?どれが?どれが何が?・・・!・・ピーーーーー・・・・・
ってなる脳みそ持ってます
おかあつ 2007年02月28日 01:23
ハマーショルドの言葉って、なんともいえなくて奥が深くてすごく好きなんです...
ハマーショルドは国連のエライ人だった人で、わけわからないように見える背景には、元になった国際問題があるんだそうです。
でも、こうやって読んでいても、なんとなく身の回りの事を連想されてきたりして、好きです。
ハマーショルドは国連のエライ人だった人で、わけわからないように見える背景には、元になった国際問題があるんだそうです。
でも、こうやって読んでいても、なんとなく身の回りの事を連想されてきたりして、好きです。
正しいブタの値段(ニュース日記) (mixi05-u459989-200702272120)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
正しいブタの値段(ニュース日記)
2007年02月27日21:20
大きな声では言えないのですが、実際にタイでブタを飼ってるから知っています。 価格が下落しているのは需要が供給を上回っているからなんかでは全然無くて、クーデターの影響なのです。ひそかに、市場とか、そのほかの価格調整機構、生産者と購買者をコーディネイトしたりする機関が、クーデターの影響で全部ストップしているからです。
実際はどうなのか知らないのですが、少なくとも実感としてはそう感じています。 クーデター直後から、不自然に値段が突然落ちたということも、よりその感を強くしました。
実際はどうなのか知らないのですが、少なくとも実感としてはそう感じています。 クーデター直後から、不自然に値段が突然落ちたということも、よりその感を強くしました。
管理人のチェンマイ雑記 (isaan05-c987254-200702271432)
おかあつがミクシコミュニティータイ東北イサーン語研究会として著した記事を紹介します。
今まで、管理人おかあつは、チェンマイという場所に行った事がありませんでした。 しかし、諸事情にあって(^-^;20日ごろからチェンマイに駆けつけていました。 昨日、ようやく帰ってきました。
今回、色々なトラブルが原因でウドンタニーを飛び出してチェンマイに向かったのですが、非常に忙しくて日記を書くどころの騒ぎではありませんでした。
管理人のチェンマイ雑記 (おかあつ)
2007年02月27日 14:32
今回、色々なトラブルが原因でウドンタニーを飛び出してチェンマイに向かったのですが、非常に忙しくて日記を書くどころの騒ぎではありませんでした。
2007年2月26日月曜日
非パソコン (mixi05-u459989-200702260229)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
非パソコン
2007年02月26日02:29
僕は、プログラマだけど、近頃パソコンを使わなくなった。
プログラムを作るのに、最初紙の上で設計したほうがやりやすい事に気が付いたからだ。
プログラムを作るのに、最初紙の上で設計したほうがやりやすい事に気が付いたからだ。
2007年2月25日日曜日
改めまして帰ってきました (mixi05-u459989-200702252316)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
改めまして帰ってきました
2007年02月25日23:16
改めまして、ウドンタニーに帰ってきました。
つまり、常時ネット接続環境に帰ってきました。
今回各方面に多大なるご迷惑をお掛けして申し訳有りません。
つまり、常時ネット接続環境に帰ってきました。
今回各方面に多大なるご迷惑をお掛けして申し訳有りません。
2007年2月23日金曜日
ニマンヘミン通り (mixi05-u459989-200702232134)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
ニマンヘミン通り
2007年02月23日21:34
とにかく今はニマンヘミン通りというチェンマイの新しいハイソなブティック通り見たいな場所に居ます。 スタバまで歩いて1分という好立地なのに家賃が5000バーツというのは、素晴らしい! 仕事で缶詰になるのにはもってこいです!
今いる喫茶店は、一回コーヒーを飲むごとにパスワードとユーザーネームを無料でプレゼントしてくれて、30分は無料でインターネットが出来るのだそうです。
今いる喫茶店は、一回コーヒーを飲むごとにパスワードとユーザーネームを無料でプレゼントしてくれて、30分は無料でインターネットが出来るのだそうです。
2007年2月21日水曜日
問題とチェンマイ (mixi05-u459989-200702212319)
ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
問題とチェンマイ
2007年02月21日23:19
いろいろな問題が発生して、がんばってもがんばっても、コンサンパンハー(トラブルメーカー)がいるので、自暴自棄になってチェンマイに来ました。
ソムナムナー。(ざまーみろ)
ソムナムナー。(ざまーみろ)
登録:
投稿 (Atom)
著者オカアツシについて
小学生の頃からプログラミングが趣味。都内でジャズギタリストからプログラマに転身。プログラマをやめて、ラオス国境周辺で語学武者修行。12年に渡る辺境での放浪生活から生還し、都内でジャズギタリストとしてリベンジ中 ─── そういう僕が気付いた『言語と音楽』の不思議な関係についてご紹介します。
特技は、即興演奏・作曲家・エッセイスト・言語研究者・コンピュータープログラマ・話せる言語・ラオ語・タイ語(東北イサーン方言)・中国語・英語/使えるシステム/PostgreSQL 15 / React.js / Node.js 等々
おかあつ日記メニューバーをリセット
©2022 オカアツシ ALL RIGHT RESERVED