FLAGS

MENU

NOTICE

2008年1月21日月曜日

FaceBook 最悪 (mixi05-u459989-200801210321)

ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
FaceBook 最悪
2008年01月21日03:21
結論:FaceBook もてはやされてるけど、そのうち廃れるんじゃないだろうか。

理由1:遅すぎ
mixi みたいに機能を絞って無いからサーバー負荷が無制限にかかっちゃってると思う
むちゃむちゃ遅くてイライラする。

理由2:ユーザービリティ悪い
一番困ったのは、投稿した記事を削除してもフィードに残ってしまうことだ。 おかげで喧嘩になった。 これに限らず、自分が相手にどうやって表示させるのかをうまくコントロールできないことが多い様な気がする。

理由3:アプリが複雑
アプリ機能、何度見ても謎だ。 何かスパムの様に送られてくるメッセージやメールがあって、それを迂闊にクリックするとアプリがインストールされてしまう事がある。 相当ウザイ。 何がどのタイプのアプリなのか一目で判別不能で謎過ぎる。 それにアプリがどういう処理をしているのか、そとから見えなさ過ぎる。 悪いところを揚げるときりが無い。

理由4:メッセージが謎
見てると、どれが you で どれが I なのか しょっちゅう入れ替わってるし、物凄く謎なことが多い。

理由5:エラーが多い
しょっちゅうエラーが出てる。

...
コメント一覧
ジャコビ   2008年01月21日 09:51
この前 FaceBook の創設者(CEOかPresidentか覚えてません)がインタビューを受けてました。何と22歳で顔が子供。ヤフーだかグーグルだかの買い取りの申し出を断り、その何十倍もの金額をオファーしたマイクロソフトの申し出を受けたそうです。

これだけ話題になり、仕事にも役立つかも知れないのですが、私はFaceBook に躊躇しています。自分の個人的な情報を進んでインターネットで公開したいとは思わないのです。
ガクムラ   2008年01月21日 12:42
僕は数日前から変なFaceBookのコミュニティから誘いが入っています。

わからないから、そこへ行って確認しようとするとやはりおかあつさんが書かれているように重く、かなり手間がかかります。

うーん。
おかあつ   2008年01月21日 14:38
ジャコビさん、
>何と22歳で顔が子供。

プログラマはジジイに限る...。 頭の柔らかさというか理解力って年齢に限らず、持っている人は子供の時から持っている、持ってない人はいくら年取っても持ってないし、年齢によってそんなに変わらないと思うのです。 だから22歳でこんな大きなシステム作ってっていうとすげーって思うけど、そういう人はいつの時代もいたと思うのです。

それよりもやっぱり、こういうシステムの設計って、システムよりも人に対する洞察力が必要だと僕は思っていて、 そればかりは、やっぱり年齢とか人生経験っていうものがものすごく大切だと思うんです。 色々経験をつんで痛い目に会ってきた人は人間に対する目が違います。

僕がmixiの作者っていいなぁ...って思うのはそこです。 人付き合いをよく観察してうまく抽象化していてセンスがいいです。 それだけでなく、プログラマ的にみても機能を欲張らず、現実的で地味に堅牢。 彼はきっと FaceBookの作者みたいな高度なシステム抽象化の能力はないと思うのですが、いくらシステムの抽象度が高くても、使うのは人だから、それだけでは充分じゃないと僕は思います。



ジャコビさん、myspace はどう思いますか... ? 僕は、 FaceBookも myspaceも 使い勝手がメチャメチャわるく感じるんですが、それって僕が日本人だからなのかなぁ...。 でも この二つのどちらにも mixi みたいな誰でも簡単につかえるって言う優しさが感じられないのです。 それに商業主義がすごすぎて、 毒々しくて居心地が悪いです。 mixiは日本人向けだから ... 僕の理解力が足りないのかなぁ... っていう一抹の不安も感じるのですが、僕のカンは違うと叫んでます...。 でもこのカン、たまに外れるからなぁ...。

ガク村田...
>重く、かなり手間がかかります。
重い。 ホント重い。 それだけでなんか気が重くて開くのが嫌になる...。
うーん...。
トミィ   2008年01月22日 01:20
私はfacebookを開けない。ISDNだと、全然開かないからシャレにならない
22歳?!すごい!でも、逆にガキんちょだから、自分の持ってる能力を見せたいのかな?
ジャコビ   2008年01月22日 03:10
両方のサイトに共通するアメリカの高校や大学のサークルのノリが好きではないのです。私が既にババァなのかも知れませんが、「子供っぽい」と感じます。でも、これはアメリカ人全般に言える事ですが。

それでも、myspace にはレジスターしてみました。すると間もなく、サービスやモノを売りたい怪しげな業者から「お友達申請」みたいなのが来てゲンナリし、さっさと放り投げてしまいました。結局、myspace にしても FaceBook にしても、運営側の目的が「利潤」に傾きすぎていて「サービス」は二の次になっているような気がします。投資、利潤、拡大を求め続けるアメリカの国としての体質がそうさせるのだろうと思います。

日本のサイト(SNSに限らず、地域掲示板等も含め)には、時々良いものがあるように思えるのですが、どういう訳か使い勝手がよく便利なサイト程、吸収合併され、無くなってしまいます。(ずいぶん以前にあったニューヨークの日系人向けのサイトはとても良く、それで私は友達を作り、その友達は配偶者まで見つけました。そのサイトはリクルートに買われた後、消滅してしまいました。)おそらく、運営側があまり儲けを考えずにいた事の結果だと思います。

どのように利潤を得つつ、それに振り回されないような運営をして行くかというのは、むずかしい問題なんでしょうね。
 
出展 2008年01月21日03:21 『FaceBook 最悪』

著者オカアツシについて


小学生の頃からプログラミングが趣味。都内でジャズギタリストからプログラマに転身。プログラマをやめて、ラオス国境周辺で語学武者修行。12年に渡る辺境での放浪生活から生還し、都内でジャズギタリストとしてリベンジ中 ─── そういう僕が気付いた『言語と音楽』の不思議な関係についてご紹介します。

特技は、即興演奏・作曲家・エッセイスト・言語研究者・コンピュータープログラマ・話せる言語・ラオ語・タイ語(東北イサーン方言)・中国語・英語/使えるシステム/PostgreSQL 15 / React.js / Node.js 等々




おかあつ日記メニューバーをリセット


©2022 オカアツシ ALL RIGHT RESERVED