FLAGS

MENU

NOTICE

2012年2月9日木曜日

おかあつもタイに居るからわかるでしょ?

ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
おかあつもタイに居るからわかるでしょ?
2012年02月09日11:15
僕はとあるジャズギターの師匠に弟子入りしてジャズギターを習っている。前回日本に帰った時、地震の前だったが、兄弟子の家に遊びに行った。兄弟子は実は奄美大島出身だ。一緒にビールを飲みながらこういう事を言われた。

「おかあつもタイに居るから判るでしょ? 奄美大島も同じ。もうね。気持ちが一番大切なのよ。」

何か、この言葉が全てを言い表している様な気がする。日本でもこの「気持ちが大切」という感覚を強く持っている人と、あまり持っていない人が居るように感じる。だが、僕の周辺には殊に多い。

やはり仲の良い友達が居るのだが、彼はギター弾きではなく、アイスホッケーの選手だ。最初「何かあわない人だ、僕とは違う世界の人だ」と思っていた。だが、彼は語学が上手で研究熱心でコミュニケーションが鬼の様に上手い人だったので、僕は強く興味を持って、色々見て真似をしたり、色々教えてもらっている内に、いつの間にか、ものすごく仲良くなった。気がついたらもうすぐ付き合い始めて10年たつ。

後になって僕が人の出身に興味を持つようになってから、彼に出身を聞いてみてビックリした。お父さんが種子島の人だと言う。お母おさんは東北の人だと聞く。それを知って、頭をガンと殴られた様なショックを受けた。彼もまた気持ち重視人だったのだ。そしてやはり「島出身」だったのだ。

島出身の人に顕著に感じるのは「気持ち重視」だということだ。そして、この傾向は九州の人にも強く感じる。大阪以西の人にも感じる。東北の人にもこういう気持ち重視のタイプを感じるが、九州や関西と違って確率が低いように感じる。

気持ち重視の傾向・理屈っぽい傾向・脳天気な傾向・空気を読む傾向・読まない傾向・人によって違うのだが、地域によって現れる確率が違う。特に日本の面白いところは、相反する傾向を両方持っている人が居ることだ。 僕みたいに、空気を読む傾向と、空気を読まない傾向の両方を同時に持っている人間が、日本には居る。タイや中国にはあまり居ない。(居るにはいるが、非常に少ない。)

よくわからん。

最近良く思うのは、日本は、タイや中国やアメリカと同じように多民族国家だという事だ。(韓国・朝鮮はそこの点が若干違う様な感じがする。)ただ日本が他の国と違うのは、日本語という極めて独特な言語と、島国という特殊な狭い領域に住んでいる事により、文化と人が高圧力で圧縮され融解して混ざりあっている事だ。 普通、人間の要素が被らない人は、お互い一緒にいて気分がよくないので、分かれて住む。住み分けが出来る。だが、日本の場合、混ざって住んでいる。住み分けが出来るほど、肌の色が違うとか顔つきが違うとか言葉が違うといった、はっきりとした違いが見えない為、混ざってしまう。

空気を読む傾向を持つ人は、関西から九州にかけての人が多い様に感じる。韓国の人にはほとんど感じない。中国の人は地方によると思う。中国の人は空気を読まないと思われがちなのだが、空気を読んでいない訳ではない。非常に人をよく見ている。だが全く読まない人も混ざっている。


だが、僕の知っている温州の人は、空気読み&気持ち重視100%、ラオ人みたいな人だった。 何か中国の沿岸部の人って、何か別物な感じする。(そういえば、日本の沿岸部の人も同じ傾向あるよな… 恐らく船に乗って流れ着くタイプの人なんだろうな)



こういう事を遺伝子を使って研究したら絶対面白いと思うのだが、こういう研究する人って大抵「空気読まない系」の人で、そもそも人の違いが見えていない事が多い。こういう人は、無神経に、国家別に統計を取ったりするので、出身と居住地が違うことなどを全く勘案しておらず、研究結果を見ているとストレスが溜まる。

よくわからん。

今日も用事があるので、もう行かなければ…。
コメント一覧
モダン・ペイズリー   2012年02月09日 15:05
大陸で生まれ大陸の隅から隅で育った外国人夫から、『日本人同士、日本語で話し合っているのに、受け取り方が違ったり通じない時がある。日本語の問題なのか日本人の問題なのか分からないが不思議だ。』とよく言われます。
さい   2012年02月09日 21:41
空気読む性格などを
遺伝子的に研究するには、
まず評価できるはっきりとした形質定義が必要。(最大のポイント)
そして同じ性格に見えても遺伝子パターンが何種類もあるということが十分起こりえる。

さらに人の性格の場合は遺伝以外にも生育環境によって影響を受けることが
一卵性双生児の性格の研究から分かっている。
現在の性格ができたいきさつという、絡まった糸をいきなりほどくのは難易度が高い。
よほど堅い根拠がなければ科学でなく血液型占いになってしまう。

遺伝子というか生物の研究を人や社会に結ぶのは非常に気をつけないといけなくて
過去には愚かな失敗や激しい議論が割と起こった。優生学とか。
今は個人の遺伝情報をどのように扱うべきなのかさえ決まっていない。
だから確固たる見通しが必要。
医学の役に立つとか。

脳の研究が進めば、ある家系の人たちには、ある種の受容体が多い、
などということもわかるかもしれない。
実情でははっきりした特徴(病気など)についてそのような研究が行われている。
関与する遺伝子が少ないものから解明されてきている。

もうすぐ、あと数年で、すごく安く早く簡単に個人のゲノムが読めるようになる時代になる。
でも人の心がついて行けない。どうしても利己的になってしまう。
ゲノムビジネスで儲けようとか、長生きしたいとか、いつまでも若くいたいとか。

技術も実はついて行けていない。
一人につき3億文字のゲノム情報(本当の情報はもっと少なくてその中に点在している)をまだ扱い切れていない。
おかあつ   2012年02月10日 00:41
> 大陸で生まれ大陸の隅から隅で育った外国人夫から、『日本人同士、日本語で話し合っているのに、受け取り方が違ったり通じない時がある。日本語の問題なのか日本人の問題なのか分からないが不思議だ。』とよく言われます。

この話面白いですね。そう、日本人ってものすごく幅が広いんですよね。
おかあつ   2012年02月10日 01:11
>さい

いつも面白い話有難う。 さりげない中に、無数の面白い話へのリンクが見えます。

考えてみたら、もし性格(人の特徴・特技)と遺伝子の関係が完全に解き明かされたら、人は、その知識とどう向き合えばいいのかという、巨大な問題が現れるという。

(その内、遺伝情報管理ウェブサービスとかいって、携帯電話をかざすだけで遺伝情報の登録が出来て、ウェブで管理できて「セキュリティー管理」も完璧で…とかいう謳い文句の巨大なウェブサービスが現れて、これが個人の本人さえ気がつかないような深い情報まで管理する様になって、とんでもない巨大な覇権を振り回す恐ろしい会社になるかも知れないよね。)

禅   2012年02月14日 11:34
人の心を読む事は地方によって変わるとおもった
それは俺が震災支援で東北に住んでいる事でよくわかる

東北は人の事をよく観察する
最初は「おもてなしの心」で対応しているがウィークポイントを探している傾向がある。
特に仕事関係だとそれが顕著に表れると思う

仲が良くても影で悪口の言い合い
出身町で決められる差別

東京出身だと一目置かれるからいいが
同じ東北出身だと大変
失敗すると何か言われてる

そして男尊女卑がすごい
若者は違うが年齢が上がると考えさせられる光景によく出会う

特に震災直後はひどかったよ
早く沖縄に帰りたい


そんな話でした
でわでわ

まったね

おかあつ   2012年02月14日 13:23
>東北は人の事をよく観察する。最初は「おもてなしの心」で対応しているがウィークポイントを探している傾向がある。特に仕事関係だとそれが顕著に表れると思う

確かにそうかも。人を見ていない訳ではないんだよな、ヤツら。

>仲が良くても影で悪口の言い合い、出身町で決められる差別
で、違う町どうしで、お互い差別しあってるんだよね、多分。すごい想像つく。

>東京出身だと一目置かれるからいいが

でキミが居なくなると、多分「東京モンは」とか言ってるんだよ、多分。
^^

「東京モン」は、よくもわるくも、混ざってるんだよね。
禅   2012年02月15日 01:49
そうなんだよね
「東京もん」って言っていると思う
言われないはずないよー
このあいだ昼の番組で首都直下地震のテレビが出たの
それを見た山形の人が「都会の話だからテレビでやってるよ、いやだねぇ」って言ってたんだよ
「そりゃ、番組は東京で作っているからそうだろ」って言いたかったけど言葉を飲んだよ。跡が怖いしねw
まだ気持ちで会話をしている人をまだ見ていない

町の話だけど、「違う町同士…」って話だけど…たぶんじゃなくて差別し放題だよ。
ほんと会話を聞いてて気が滅入る

おかあつ   2012年02月15日 02:42
>ほんと会話を聞いてて気が滅入る
僕が居る所もほとんど同じ状況かも知んない。

でも同じ地方でも、きっと山形と山口だと大分違うと思うんだよね。
差別、差別、って言うけど、実際には差別ともまた違うところがあるんだよね。
禅   2012年02月15日 07:39
そうだね「差別」とは違う何かかもしれない
地域や過去に根付く「普通」なのかもしれない

もしかしたら交流を行う地域性が極端に少ないことが原因かも
東北は夜は人は出歩かないんだよ
出歩くのは観光客のみ
仕事あとに交流する事がほとんどない
実際俺が飲みに行ったのは仕事関係の打ち上げのみ
それも2回だけだったよ
交流する習慣は少ないのも原因かもしれないね


おかあつ   2012年02月15日 19:20
>もしかしたら交流を行う地域性が極端に少ないことが原因かも
>東北は夜は人は出歩かないんだよ

へー!へー!へー!

それは深夜に本領を発揮するあなたには非常に辛い場面と想像する。
基本的に村(家族)以外の人と付きあわないのかも知れないね。ひょっとしたら。

ひょっとしたら宮城とかは違うのかな。

僕は子供の頃から、非常に東北色の強い街に住んでいるので、うんざりするほど、そういう陰険さを知ってるのだけどね。 もう勘弁って感じで。

この間初めて神戸に行ったけど、あぁこんなに自由な場所があったのかと思ったよ。
禅   2012年02月17日 09:41
宮城の仙台は東北でも別格!
「仙台人」と呼ばれるくらいなんだよ

東京とかわらないくらい発展的

神戸はいいね
俺はそっちが合うよwww

むしろ沖縄に帰りたいね
おかあつ   2012年02月17日 13:49
>「仙台人」と呼ばれるくらいなんだよ

何かそうみたいね。 で、東北の人っぽくなくて、意外とノンキなんだよね。

東北の人のあの性格って何なんだろうかな。 僕小さい頃、東北人の中でひたすらいじめられた様な感じだったから、色々思う所あるよ。
 
出展 2012年02月09日11:15 『おかあつもタイに居るからわかるでしょ?』

著者オカアツシについて


小学生の頃からプログラミングが趣味。都内でジャズギタリストからプログラマに転身。プログラマをやめて、ラオス国境周辺で語学武者修行。12年に渡る辺境での放浪生活から生還し、都内でジャズギタリストとしてリベンジ中 ─── そういう僕が気付いた『言語と音楽』の不思議な関係についてご紹介します。

特技は、即興演奏・作曲家・エッセイスト・言語研究者・コンピュータープログラマ・話せる言語・ラオ語・タイ語(東北イサーン方言)・中国語・英語/使えるシステム/PostgreSQL 15 / React.js / Node.js 等々




おかあつ日記メニューバーをリセット


©2022 オカアツシ ALL RIGHT RESERVED