何でタイから来たって書かないんだ?
2011年09月07日10:58
タイではどこでも売ってる「ガティンデーン」ことRED-BULL。 日本進出とは書いてあるが、どこから進出したのか書いてない。 何でだろうか。 タイと書くと反韓・反中と同類に扱われて印象が落ちるということを懸念したのだろうか。実際には、韓国嫌い、中国嫌いでも、タイ・ラオスは好きだという人の方は多いのではないだろうかと思う。
タイのギャグで「オカマは何が一番怖いでしょう?」というのがある。答えは「ガティンデーン。」 答えを聞いた人は「 …?」 その心は「ガディンデーンは、真の男の飲み物だから。」 タイでRED-BULLは「真の男の飲み物」として宣伝されており、誰でも知っている。
これは、ポンランサオーンという有名な東北喜劇バンドのトークで言っていたギャグだが、本物の「偽男」がいっぱいいるタイならではのギャグであるような気がする。
กระทิงแดง KRATHING-DAENG
http://www.google.com/search?hl=en&q=%E0%B8%81%E0%B8%A3%E0%B8%B0%E0%B8%97%E0%B8%B4%E0%B8%87%E0%B9%81%E0%B8%94%E0%B8%87&oq=%E0%B8%81%E0%B8%A3%E0%B8%B0%E0%B8%97%E0%B8%B4%E0%B8%87%E0%B9%81%E0%B8%94%E0%B8%87
レッドブルが売れているワケ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1732902&media_id=40
タイのギャグで「オカマは何が一番怖いでしょう?」というのがある。答えは「ガティンデーン。」 答えを聞いた人は「 …?」 その心は「ガディンデーンは、真の男の飲み物だから。」 タイでRED-BULLは「真の男の飲み物」として宣伝されており、誰でも知っている。
これは、ポンランサオーンという有名な東北喜劇バンドのトークで言っていたギャグだが、本物の「偽男」がいっぱいいるタイならではのギャグであるような気がする。
กระทิงแดง KRATHING-DAENG
http://www.google.com/search?hl=en&q=%E0%B8%81%E0%B8%A3%E0%B8%B0%E0%B8%97%E0%B8%B4%E0%B8%87%E0%B9%81%E0%B8%94%E0%B8%87&oq=%E0%B8%81%E0%B8%A3%E0%B8%B0%E0%B8%97%E0%B8%B4%E0%B8%87%E0%B9%81%E0%B8%94%E0%B8%87
レッドブルが売れているワケ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1732902&media_id=40
コメント一覧
おかあつ 2011年09月07日 11:10
http://mixi.jp/view_community.pl?id=36778
このコミュで書き込んでるやつ、明らかに回し者だよな。
ウソつくならもっと上手につけっつーの。
何でオーストラリアから来たってことを強調するんだ?
http://en.wikipedia.org/wiki/Krating_Daeng
見ろよ、このwikiのエントリを。
主にタイで売られてるって正直に書けよ。
何で日本語版WIKIを真逆の意味に書き換えるんだよ。 ワケわかんねーな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%AB
これもヤツの仕業か。
ま、そういうお仕事なんだろう。頑張ってチョンマゲ。
このコミュで書き込んでるやつ、明らかに回し者だよな。
ウソつくならもっと上手につけっつーの。
何でオーストラリアから来たってことを強調するんだ?
http://en.wikipedia.org/wiki/Krating_Daeng
見ろよ、このwikiのエントリを。
主にタイで売られてるって正直に書けよ。
何で日本語版WIKIを真逆の意味に書き換えるんだよ。 ワケわかんねーな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%AB
これもヤツの仕業か。
ま、そういうお仕事なんだろう。頑張ってチョンマゲ。
ナム 2011年09月07日 12:13
そうねんですか。成分がちがうんですか。
でも、飲み比べてもタイのものとの味の違いが自分にはわからないです。
でも、飲み比べてもタイのものとの味の違いが自分にはわからないです。
นภ(NOP) 2011年09月07日 13:52
もう5年以上前ですが、タイから独自ルートで輸入販売していた在日タイ人のブローカーが
wikiに書いてあるような事を話してました。
「タウリンが入っていないオーストラリア製よりタイ製の方がガツンと効くぜっ!」って・・・
日本では薬事法の関係からタイ料理店内とかで販売するのはグレーのようなんですけどね。
味覚的にはタイのカティンデーンの方が甘くそして若干の苦味が濃厚で、
その逆に炭酸の清涼感が少ないように思います。
wikiに書いてあるような事を話してました。
「タウリンが入っていないオーストラリア製よりタイ製の方がガツンと効くぜっ!」って・・・
日本では薬事法の関係からタイ料理店内とかで販売するのはグレーのようなんですけどね。
味覚的にはタイのカティンデーンの方が甘くそして若干の苦味が濃厚で、
その逆に炭酸の清涼感が少ないように思います。
hj 2011年09月07日 14:07
オーストラリアではなくヨーロッパのオーストリア
その時点でアウト 笑
マテシッツのマーケティングはすごい。
その時点でアウト 笑
マテシッツのマーケティングはすごい。
まはヴぃーら 2011年09月07日 16:35
タイ起源って書くと、オシャレ度数が下がるから。しかし日本のクラバーさんはパンガン島のフルムーンパーティーは大好きなんですよね。不良白人の仲間入りがオシャレらしいですから。名誉不良白人www
何も生み出せない馬鹿ばかりです、ええ。
何も生み出せない馬鹿ばかりです、ええ。
さきっぽ 2011年09月07日 20:20
初めて知りました。
おかあつ 2011年09月07日 22:01
> hj
ホントだオーストリアって書いてある。読み違えちゃったよ。悪かったな。
だが、何かウソ臭いのは当たってるだろ?
>マテシッツのマーケティングはすごい。
こうやってあちこちにこういう誇張記事を書かせる訳だから凄いと思うが、それを知りつつウソを信じるキミも結構凄いと思うぞ。
ホントだオーストリアって書いてある。読み違えちゃったよ。悪かったな。
だが、何かウソ臭いのは当たってるだろ?
>マテシッツのマーケティングはすごい。
こうやってあちこちにこういう誇張記事を書かせる訳だから凄いと思うが、それを知りつつウソを信じるキミも結構凄いと思うぞ。
おかあつ 2011年09月07日 22:14
> タイ起源って書くと、オシャレ度数が下がるから。しかし日本のクラバーさんはパンガン島のフルムーンパーティーは大好きなんですよね。不良白人の仲間入りがオシャレらしいですから。名誉不良白人www 何も生み出せない馬鹿ばかりです、ええ。
要するにそういうことなのかなぁ。
オシャレで付き合おうとするから、西洋人どころか東洋人にも相手にされないのだけどね。現実はね。
要するにそういうことなのかなぁ。
オシャレで付き合おうとするから、西洋人どころか東洋人にも相手にされないのだけどね。現実はね。
おかあつ 2011年09月07日 22:31
いやでもちょっとまてよ、やっぱり変だろ?
Krating Daeng (Thai: กระทิงแดง) is a sweetened, non-carbonated energy drink. The drink is mostly sold in Asia but can be found in Austria, Sweden, Australia, Canada and New Zealand where it is sometimes renamed "Thai Red Bull".
これは恐らくタイ人が書いたのではないかと思う。かなり視点がタイよりにかいてある。
http://en.wikipedia.org/wiki/Red_Bull
Dietrich Mateschitz was inspired by an already existing drink called Krating Daeng which he discovered in Thailand. He took this idea, and to suit the tastes of Westerners, modified the ingredients,[4] and founded Austrian Red Bull GmbH in partnership with Chaleo Yoovidhya. Chaleo Yoovidhya invented the Thai energy drink Krating Daeng;
こっちの方がより細かく書いてある。こっちがオリジナルエントリだろう。だけど、書いてある大筋の内容はさほど違いが無いようにも思う。
いずれにしても、上の記事は、日本人のヘクッた脱亜入欧思想をくすぐる感じがして、非常にいやらしい。
西洋人になりたくてもなれなかった日本人。
それを見抜いて日本人をくすぐって操る西洋人。
そういうのに踊らされるの、もう止めようよ。 バカみたいだよ。
Krating Daeng (Thai: กระทิงแดง) is a sweetened, non-carbonated energy drink. The drink is mostly sold in Asia but can be found in Austria, Sweden, Australia, Canada and New Zealand where it is sometimes renamed "Thai Red Bull".
これは恐らくタイ人が書いたのではないかと思う。かなり視点がタイよりにかいてある。
http://en.wikipedia.org/wiki/Red_Bull
Dietrich Mateschitz was inspired by an already existing drink called Krating Daeng which he discovered in Thailand. He took this idea, and to suit the tastes of Westerners, modified the ingredients,[4] and founded Austrian Red Bull GmbH in partnership with Chaleo Yoovidhya. Chaleo Yoovidhya invented the Thai energy drink Krating Daeng;
こっちの方がより細かく書いてある。こっちがオリジナルエントリだろう。だけど、書いてある大筋の内容はさほど違いが無いようにも思う。
いずれにしても、上の記事は、日本人のヘクッた脱亜入欧思想をくすぐる感じがして、非常にいやらしい。
西洋人になりたくてもなれなかった日本人。
それを見抜いて日本人をくすぐって操る西洋人。
そういうのに踊らされるの、もう止めようよ。 バカみたいだよ。
おかあつ 2011年09月07日 22:37
つかリポビタンDの評価が低すぎる様な気がしてならない。
ガティンデーンはリポビタンD のパクリで
RED-BULLはガティンデーンのパクリで、
それがまた日本に帰ってきてる訳で。
日本人ってマジで騙されやすすぎ。 どうにかしてくれ。
卑下してるのでなく、応援しているのよ、これでも。
RED-BULLは西洋ファッション最先端だ!とかウソ言って売り込むくらいなら、リポビタンDが世界を旅して日本に帰ってきたんだぜ!くらいのことをいう度量は、ないものかね。 日本人には。
ガティンデーンはリポビタンD のパクリで
RED-BULLはガティンデーンのパクリで、
それがまた日本に帰ってきてる訳で。
日本人ってマジで騙されやすすぎ。 どうにかしてくれ。
卑下してるのでなく、応援しているのよ、これでも。
RED-BULLは西洋ファッション最先端だ!とかウソ言って売り込むくらいなら、リポビタンDが世界を旅して日本に帰ってきたんだぜ!くらいのことをいう度量は、ないものかね。 日本人には。
おかあつ 2011年09月07日 22:47
というか、日本はこうやって西洋からの情報の攻撃に常に晒されている訳だよな。
中国やタイと違って。
中国やタイはこういう西洋人の饒舌なウソから身を守るために、
常にネットにプロクシかけてるのだよな。
中国やタイと違って。
中国やタイはこういう西洋人の饒舌なウソから身を守るために、
常にネットにプロクシかけてるのだよな。
おかあつ 2011年09月07日 22:52
中国人なんて、日本人よりもっと単純だから、難しそうな理論とか並べると、それこそ「コロッ」と騙される。 それを知ってるから、ブロックかけるのだよな。
だが日本人も中国人を笑えないよ。
日本人は日米安保のヤキが回っているので、疑いすらしない。
だが日本人も中国人を笑えないよ。
日本人は日米安保のヤキが回っているので、疑いすらしない。
hj 2011年09月07日 23:04
マテシッツは日本で栄養ドリンクを見てインスピレーションを受けてタイでredbull に出会ったと公言してるし、インタビューなどでもよくいってるよ。
この記事にはタイ発祥とは書かれてないけど、タイ発祥ってのは私の回りは知ってる人も多いし。しかしこれだけEURO発redbull が売れたわけだから、逆にタイのredbull も注目され相乗効果があったから良かったんじゃないかな?
別にマテシッツ崇拝者ではないけど、商品ひとつをF1やスポーツを通したマーケティングでここまで世界中に広めたから、経営をするものしてはすごく興味深い。
日本も元々良い栄養ドリンクいっぱいあるんだからマーケティング次第で世界に出れるよ。
ちなみにこの記事はredbull Japanの方は知らないって 笑
この記事にはタイ発祥とは書かれてないけど、タイ発祥ってのは私の回りは知ってる人も多いし。しかしこれだけEURO発redbull が売れたわけだから、逆にタイのredbull も注目され相乗効果があったから良かったんじゃないかな?
別にマテシッツ崇拝者ではないけど、商品ひとつをF1やスポーツを通したマーケティングでここまで世界中に広めたから、経営をするものしてはすごく興味深い。
日本も元々良い栄養ドリンクいっぱいあるんだからマーケティング次第で世界に出れるよ。
ちなみにこの記事はredbull Japanの方は知らないって 笑
おかあつ 2011年09月08日 00:07
なるほど。
> マテシッツは日本で栄養ドリンクを見てインスピレーションを受けてタイでredbull に出会ったと公言してるし、インタビューなどでもよくいってるよ。
そうなんだ。 全く知らなかった…。
> この記事にはタイ発祥とは書かれてないけど、タイ発祥ってのは私の回りは知ってる人も多いし。しかしこれだけEURO発redbull が売れたわけだから、逆にタイのredbull も注目され相乗効果があったから良かったんじゃないかな?
わからないが、僕は実はタイに住んでまして、レッドブルを連日連夜の様に見ておりまして、その辺で何か齟齬があるような気がしてきました。 で、しかも、日本でレッドブルを見たことがないのです。
> 日本も元々良い栄養ドリンクいっぱいあるんだからマーケティング次第で世界に出れるよ。
宣伝・コマーシャルもあるが、一番強力なのは、色々な「もの」に言わせるのね。 芸能スターとかニュースサイトとかテレビとか評論家とか、信用されているものを動かして、それを「いい」と言わせて、ある特定のものに対する価値観をコントロールするのね。
日本だとそういうウソが満ち溢れているけど、外国に居ると、色々な人が色々な考え方をしているから、どうしてもウソにほころびが見えてしまう。だから、価値観の操作はそんなに簡単ではないと思う。
だけど、そういう中で鍛えられたマーケティングが日本に入ってくると、丸で赤痢が爆発的に広まるみたいに、爆発的に広まってしまう。 そこが、ものすごく空恐ろしく見える。
(赤痢は、タイでは実にありきたりな病気で、みなかかってもすぐ治ってしまうし、大抵発症しないでそのまま治ってしまう。自分も最初よくお腹をこわしたが今は生水を飲んでも全く平気になった。 免疫が出来たのだと思う。 )
> マテシッツは日本で栄養ドリンクを見てインスピレーションを受けてタイでredbull に出会ったと公言してるし、インタビューなどでもよくいってるよ。
そうなんだ。 全く知らなかった…。
> この記事にはタイ発祥とは書かれてないけど、タイ発祥ってのは私の回りは知ってる人も多いし。しかしこれだけEURO発redbull が売れたわけだから、逆にタイのredbull も注目され相乗効果があったから良かったんじゃないかな?
わからないが、僕は実はタイに住んでまして、レッドブルを連日連夜の様に見ておりまして、その辺で何か齟齬があるような気がしてきました。 で、しかも、日本でレッドブルを見たことがないのです。
> 日本も元々良い栄養ドリンクいっぱいあるんだからマーケティング次第で世界に出れるよ。
宣伝・コマーシャルもあるが、一番強力なのは、色々な「もの」に言わせるのね。 芸能スターとかニュースサイトとかテレビとか評論家とか、信用されているものを動かして、それを「いい」と言わせて、ある特定のものに対する価値観をコントロールするのね。
日本だとそういうウソが満ち溢れているけど、外国に居ると、色々な人が色々な考え方をしているから、どうしてもウソにほころびが見えてしまう。だから、価値観の操作はそんなに簡単ではないと思う。
だけど、そういう中で鍛えられたマーケティングが日本に入ってくると、丸で赤痢が爆発的に広まるみたいに、爆発的に広まってしまう。 そこが、ものすごく空恐ろしく見える。
(赤痢は、タイでは実にありきたりな病気で、みなかかってもすぐ治ってしまうし、大抵発症しないでそのまま治ってしまう。自分も最初よくお腹をこわしたが今は生水を飲んでも全く平気になった。 免疫が出来たのだと思う。 )
hj 2011年09月08日 22:34
なるほど、タイ在住なんですね。
それじゃタイ版redbull の方が馴染みがあるよね。
私も以前タイに行ったとき飲みました。
確かに日本人は欧米文化に弱い。
近隣のアジアにはやたら厳しいのに欧米からきた流行物はすんなり受け入れるし、redbull がタイ発祥なのも知らない人も多いかも。
以前あることで日本の飲料メーカーやredbullと知り合った時に率直に「ハリウッド映画で使われてるけど幾ら払ってるの?」って聞いたことがある。「実はゼロなんです。勝手に使われてるんですよ」って返事にビックリした。
しかもコンビニやbarでしか見たことない商品が年間売り上げ目標を数ヵ月で達成したとも言っていた。
(目標額が小さかったかも知れないが 笑)
イメージ戦略の成功例と思った。
日本の栄養ドリンクはイメージ戦略で失敗したのかも。
ていうかファイト一発は古いよ 笑
人の免疫ってすごいね!
馴れるとそんなもんなんだな…。
長々とお付き合いありがとうございました。
それじゃタイ版redbull の方が馴染みがあるよね。
私も以前タイに行ったとき飲みました。
確かに日本人は欧米文化に弱い。
近隣のアジアにはやたら厳しいのに欧米からきた流行物はすんなり受け入れるし、redbull がタイ発祥なのも知らない人も多いかも。
以前あることで日本の飲料メーカーやredbullと知り合った時に率直に「ハリウッド映画で使われてるけど幾ら払ってるの?」って聞いたことがある。「実はゼロなんです。勝手に使われてるんですよ」って返事にビックリした。
しかもコンビニやbarでしか見たことない商品が年間売り上げ目標を数ヵ月で達成したとも言っていた。
(目標額が小さかったかも知れないが 笑)
イメージ戦略の成功例と思った。
日本の栄養ドリンクはイメージ戦略で失敗したのかも。
ていうかファイト一発は古いよ 笑
人の免疫ってすごいね!
馴れるとそんなもんなんだな…。
長々とお付き合いありがとうございました。
hj 2011年09月08日 22:36
それから、オーストリアをオーストラリアと間違えてる人はかなり居ます。
オーストリア大使館すら「オーストラリア大使館ですか?」って間違いがすごいって 笑
オーストリア大使館すら「オーストラリア大使館ですか?」って間違いがすごいって 笑
おかあつ 2011年09月08日 22:42
なるほど。
> 以前あることで日本の飲料メーカーやredbullと知り合った時に率直に「ハリウッド映画で使われてるけど幾ら払ってるの?」って聞いたことがある。「実はゼロなんです。勝手に使われてるんですよ」って返事にビックリした。
あぁー。だんだん状況が飲み込めてきました。
「西洋で流行っているから」といえば、勝手に流行していくという線で成功したんだ。
しかし…。 色々悩んでしまいますね。
> 以前あることで日本の飲料メーカーやredbullと知り合った時に率直に「ハリウッド映画で使われてるけど幾ら払ってるの?」って聞いたことがある。「実はゼロなんです。勝手に使われてるんですよ」って返事にビックリした。
あぁー。だんだん状況が飲み込めてきました。
「西洋で流行っているから」といえば、勝手に流行していくという線で成功したんだ。
しかし…。 色々悩んでしまいますね。