FLAGS

MENU

記事区分 シリーズ 記事一覧 検索
現在カテゴリ『縦乗りを克服しようシリーズ』内の記事を検索中です...
縦乗りを克服しようシリーズ
日本人のリズム傾向を理論的に分析した記事(2017~)
日本人ジャズ批判
日本人ジャズの問題点を批判した記事(2015~)
おかあつ日記
ブログ『おかあつ日記』として執筆した記事(2012~)
タイ東北弁 イサーン語研究会
SNSサイトミクシィ内コミュニティー『タイ東北イサーン語研究会』で執筆した記事(2006~2012)
おかあつのミクシ日記
SNSサイトミクシィで執筆した日記(2005~2012)
おかあつ日記2000年復刻版
個人サイトで執筆した日記(1999~2000)
ナビゲーション項目を読み込み中です...

NOTICE

2011年6月15日水曜日

安全基準

ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
安全基準
2011年06月15日19:38
放射能とかいうから、みんな難しく考えるんだよね。 「放射能」をみんな「小便」とか「ウンコ」とかに書き換えたら、わかりやすくていい。

原文:
>検出量は、581~654ベクレル。県は一部を飲用茶にして調べたところ、飲用茶の規制値(同200ベクレル)を大きく下回ったと説明。

変更後:
>小便の検出量は、581~654ベクレル。県は一部を飲用茶にして調べたところ、飲用茶からの小便の検出量は、規制値(同200ベクレル)を大きく下回ったと説明。「小便の飲用は全く問題なく、安全です」と述べた。


少なければいいだろうっていう話じゃない、って誰だって気がつくよね。


■静岡・本山茶、他の5工場でもセシウム基準超
(読売新聞 - 06月14日 19:51)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1637066&media_id=20


 静岡市葵区の藁科地区で収穫された「本山茶(ほんやまちゃ)」の製茶から、国の暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された問題で、静岡県は14日、同地区の他の5工場で加工された製茶からも規制値を超えるセシウムが検出されたと発表した。

 県は5工場に出荷自粛と自主回収を要請した。

 検出量は、581~654ベクレル。県は一部を飲用茶にして調べたところ、飲用茶の規制値(同200ベクレル)を大きく下回ったと説明。川勝平太知事は記者会見で、「飲用は全く問題なく、安全です」と述べた。

コメント一覧
ezuka   2011年06月15日 21:26
肥溜めからメタンガス漏れなら良いのに。
クレ   2011年06月16日 00:37
一瞬放射能入りのほうがいいような気分になってしまいました。
ezuka   2011年06月16日 00:57
臭わないから怖い。
おかあつ   2011年06月16日 01:55
>臭わないから怖い。

それ、頂き^^
 
出展 2011年06月15日19:38 『安全基準』

著者オカアツシについて


小学生の頃からプログラミングが趣味。都内でジャズギタリストからプログラマに転身。プログラマをやめて、ラオス国境周辺で語学武者修行。12年に渡る辺境での放浪生活から生還し、都内でジャズギタリストとしてリベンジ中 ─── そういう僕が気付いた『言語と音楽』の不思議な関係についてご紹介します。

特技は、即興演奏・作曲家・エッセイスト・言語研究者・コンピュータープログラマ・話せる言語・ラオ語・タイ語(東北イサーン方言)・中国語・英語/使えるシステム/PostgreSQL 15 / React.js / Node.js 等々




おかあつ日記メニューバーをリセット


©2022 オカアツシ ALL RIGHT RESERVED