(メモ)商用暗号管理条例
2008年04月15日21:13
誰か解説求む...
商用暗号管理条例
http://www.mitsuiwa.co.jp/product/china/index.html
http://www.google.de/search?q=%E5%95%86%E7%94%A8%E6%9A%97%E5%8F%B7%E7%AE%A1%E7%90%86%E6%9D%A1%E4%BE%8B
もしこれが本当だとしたら露骨だし、いまどきはやらないよな...
どういう関連なんだろう。
商用暗号管理条例
http://www.mitsuiwa.co.jp/product/china/index.html
http://www.google.de/search?q=%E5%95%86%E7%94%A8%E6%9A%97%E5%8F%B7%E7%AE%A1%E7%90%86%E6%9D%A1%E4%BE%8B
もしこれが本当だとしたら露骨だし、いまどきはやらないよな...
どういう関連なんだろう。
コメント一覧
ねこ☆ミ。 2008年04月15日 21:54
Windowsは暗号機能があるので、条文通り解釈すると中国に持ち込めないとか書いてあるw orz
ねこ☆ミ。 2008年04月15日 22:07
こういうところだと、ベンチャー企業とか立ち上げるのは難しいだろうなぁ、、、
おかあつ 2008年04月16日 00:01
>Windowsは暗号機能があるので、条文通り解釈すると中国に持ち込めないとか書いてあるw
思うんだけど、中国から java.sun.com に アクセスできないようになっていたりするのかな...
思うんだけど、中国から java.sun.com に アクセスできないようになっていたりするのかな...
ねこ☆ミ。 2008年04月17日 01:28
Javaの開発も普通にやっているので、たぶんかかっていないと思う。
(まったくの推測です。来月、中国に行くことになったので、みてこようかな。)
HTTPSでアクセスしたり、メールで暗号化した文章を送るだけで、
捕まりそうな、、、、
(まったくの推測です。来月、中国に行くことになったので、みてこようかな。)
HTTPSでアクセスしたり、メールで暗号化した文章を送るだけで、
捕まりそうな、、、、