FLAGS

MENU

NOTICE

2008年3月29日土曜日

何故夜型になるのか (mixi05-u459989-200803291151)

ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
何故夜型になるのか
2008年03月29日11:51
今、久しぶりに昼型の生活をしているが、しかし、仕事が全くはかどらない...。

昼間って言うのはいろいろな邪魔が入る時間帯なんだと思う。

電話がかかってきたり、配達が来たり、何か細かい用事を頼まれたり...
散歩すれば車がたくさん走っていてうるさいし、ひかれそうになったりするし...
ガヤガヤうるさかったり、じっくり集中しながら散歩できない。

ようやく集中力が上がった!と思った次の瞬間に、全部をぶち壊すような行動を取っている人と出会う。

夜はこういう邪魔をする人がすっかり寝てくれているので、実にすっきり考え事が出来る。

夜起きている人は、孤独の良さを知っている。
だから、人の孤独を邪魔しないようにコミュニケーションする術に長けているんだと思う。


コメント一覧
ねこ☆ミ。   2008年03月29日 12:40
夜中は集中できますよねぇ。

妨げる音は、明け方の新聞配達ぐらいですし。

自分は勤めているので、夜中は寝ないといけないのが、残念でならないw
クレ   2008年03月29日 16:39
最近では、明るいとよく眠れるのですが、暗いといろんなことが頭の中を駆け巡るようになったので、電気つけたまま寝ることもたびたびです。夜は熟睡できないのに、昼間はぐっすり眠れるのは体内時計が狂ってしまっただけかもですが、元来夜行性だったような気もするんですよねえ。
bobcat   2008年03月29日 23:13
1日おきに夜更かしすると、体調も精神衛生上もよかったりします…
 
出展 2008年03月29日11:51 『何故夜型になるのか』

著者オカアツシについて


小学生の頃からプログラミングが趣味。都内でジャズギタリストからプログラマに転身。プログラマをやめて、ラオス国境周辺で語学武者修行。12年に渡る辺境での放浪生活から生還し、都内でジャズギタリストとしてリベンジ中 ─── そういう僕が気付いた『言語と音楽』の不思議な関係についてご紹介します。

特技は、即興演奏・作曲家・エッセイスト・言語研究者・コンピュータープログラマ・話せる言語・ラオ語・タイ語(東北イサーン方言)・中国語・英語/使えるシステム/PostgreSQL 15 / React.js / Node.js 等々




おかあつ日記メニューバーをリセット


©2022 オカアツシ ALL RIGHT RESERVED