FLAGS

MENU

NOTICE

2006年9月24日日曜日

ヴァイサ (mixi05-u459989-200609242111)

ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
ヴァイサ
2006年09月24日21:11
僕は、イギリス式ホテルに住んでいて、オーナーや働いている人にもイギリス人の人が多い。 遊びに来る人も当然イギリス人が多い。 それでいつもがんばって話そうと思うのだけど、全然何を言っているのか聞き取れない。

そうして夜、自信喪失のうちに部屋に戻ってディズニーチャンネルをつけると、なんだか、オーナーが話していることよりは判り易いような気もした。 子供向けだしな... と思っていた。

そんな今日の朝、ホテルのオーナーが、「ケイくれ、ケイ」 みたいな事を言っていた。 ケイ... って何だ...? と思ったら、オーナーに鍵が渡された。 キーの事だった。

あぁそうか! と思った。 前そういえば、よくそのホテルに遊びに来る友達と、ビザのことを話しているときに「ヴァイサ」ってなんだ? と思った事があった。 ビザのことだった。 そうか、イがアイに変わるんだ!

というか、いまさら、これが、イギリス英語なのか! と思った。 きづくのおそいっつーの。


単語が違うのはともかく、発音が全然違うので聞き取れないのは困る...。 そうやって調べてみたら、こういうホームページがあった。

http://www.peak.org/~jeremy/dictionary/chapters/pronunciation.php

ちょっと読んでみただけだけど、冒頭のおばあさん同士の会話... そうそう! こうやって話してる! と思った。



あとで、よく読んでみようと思った。

(こうやって英語文章の「ツン読」の山が成長してきます。)
コメント一覧
JUN   2006年09月24日 23:53
オーストラリアも全然わっかんないです(汗)
サンダイ、マンダイ....何のこっちゃ。
nofreenolife   2006年09月25日 23:54
映画「Train Spotting」を初めて観たときわざとおかしく言ってるんだと思った。
タイなまりの英語も分かりにくいと思いませんか?アクセントは後ろに来るし時々語尾が消えるし・・
おかあつ   2006年09月26日 01:04
>JUN様

例の『アイビースィー』 って奴ですよね... (^-^
僕も全然さっぱりです。

>りんりん

あれは、相当、判り難いよね。

僕は ... タイ文字を少し勉強してからはわかりやすくなったかも...。 tr→s とか 語尾のl/r→ n 語尾のs→t(又は消滅) とか er→ เอาะ とか ... アルファベットをそのままタイ文字に置き換えてタイ読みすれば 大体通じる.... 様な気がしないでもない。

想像を超えた変化する奴、あるよね (^-^;
なんじゃそりゃー ってやつ
おかあつ   2006年09月26日 06:25
>JUN様

そういえば、思い出したんですが、東京に行くっていうのが
「アイムゴーイングツーゴーツータッキャ」 になってタッキャってなんだ?と悩んだという話を昔知り合いだったドイツ人の友達から聞いたことがあります。

タッキャ...
JUN   2006年09月27日 01:59
笑えますね!
 
出展 2006年09月24日21:11 『ヴァイサ』

著者オカアツシについて


小学生の頃からプログラミングが趣味。都内でジャズギタリストからプログラマに転身。プログラマをやめて、ラオス国境周辺で語学武者修行。12年に渡る辺境での放浪生活から生還し、都内でジャズギタリストとしてリベンジ中 ─── そういう僕が気付いた『言語と音楽』の不思議な関係についてご紹介します。

特技は、即興演奏・作曲家・エッセイスト・言語研究者・コンピュータープログラマ・話せる言語・ラオ語・タイ語(東北イサーン方言)・中国語・英語/使えるシステム/PostgreSQL 15 / React.js / Node.js 等々




おかあつ日記メニューバーをリセット


©2022 オカアツシ ALL RIGHT RESERVED