FLAGS

MENU

NOTICE

2008年12月31日水曜日

これでアナタも人気者!? 中年生態学『オヤジ★ジェスチャー』 (mixi05-u459989-200812311438)

ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
これでアナタも人気者!? 中年生態学『オヤジ★ジェスチャー』
2008年12月31日14:38
これでアナタも人気者!? 中年生態学『オヤジ★ジェスチャー』
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=53&id=706726

(日刊サイゾー - 12月26日 08:10)

先日、晋遊舎より『オヤジ★ジェスチャー』なる本が発売された。「モテたい、ウケたい、イジられたい! オヤジ新時代到来! オヤジの生態に学べ!」という帯の通り、オヤジ世代特有のジェスチャーが満載の本著。その詳しい意味と使用例・注意点などがイラスト入りで解説されている。紹介されているジェスチャーの多くは、誰もが一度は目にしたことのある古典的なものばかりだ。

 たとえば、一昔前に流行った、親指を立てて「彼氏」、小指を立てて「彼女」を表すジェスチャー。ポーズの取り方が図説されるだけでなく、「彼氏の場合:『最近、コレとうまくいってんのぉ? なんでも相談にのるからね』」と、具体的な使用例まで挿入されており、さらには「女性社員に使用する際、あまりしつこくやると、セクハラで訴えられる場合があります。楽しくてもほどほどにしましょう」とご丁寧な注意書きも。

 さらに巻末には、「オヤジ語辞書」を掲載。「アベック」「ナウい」「そんなばなな!」と、時代錯誤を通りこして、もはや懐かしさすら感じる死語の数々がズラリ。

 いったいなぜ今、「オヤジジェスチャー」なのだろうか。本著の編集を担当した晋遊舎の功刀氏に話を聞いた。

「テレビのニュース番組で放送される"サラリーマンインタビュー"を受けている"オヤジ"たちは大抵ほろ酔いで、それが例え暗いニュースの話でも、見ているとつい笑ってしまうんですよね。酔いどれオヤジの変わらぬ姿に、ある意味元気付けられたり。"オヤジ"って、どこか懐かしく、なんとなくホッと安心する雰囲気を持っていると思うんです。私たちがこの先"いいオヤジ"になったときに、今あるオヤジ文化に相当するような独自のコミュニケーション文化を持っているだろうか、と......。このままでは無形文化としての"オヤジジェスチャー"、ひいてはオヤジ文化そのものが失われてしまう事に危機を感じていたデザイナーさんと、これを記録にとどめ、次の世代に伝えようと、この企画が出来上がりました。自分がもっとオヤジになって、自然にオヤジジェスチャーをした時に、分かってもらえないのは寂しいですからね」

 と、いたって真面目な表情で語る担当者さん。確かに、最初は「寒い」と思っていたオヤジジェスチャーも、実際にイラストを見ながら手を動かしてみるとやけにシックリと身体に馴染むような。そして何だか元気が出てきたような気も。

 年末年始の飲み会にむけて、オヤジ世代も、若者世代も、この本を読んで「オヤジジェスチャー」を使いこなしてみてはいかがだろうか。ただし、同席者に引かれるか引かれないかはアナタ次第だが......。

コメント一覧
 
出展 2008年12月31日14:38 『これでアナタも人気者!? 中年生態学『オヤジ★ジェスチャー』』

著者オカアツシについて


小学生の頃からプログラミングが趣味。都内でジャズギタリストからプログラマに転身。プログラマをやめて、ラオス国境周辺で語学武者修行。12年に渡る辺境での放浪生活から生還し、都内でジャズギタリストとしてリベンジ中 ─── そういう僕が気付いた『言語と音楽』の不思議な関係についてご紹介します。

特技は、即興演奏・作曲家・エッセイスト・言語研究者・コンピュータープログラマ・話せる言語・ラオ語・タイ語(東北イサーン方言)・中国語・英語/使えるシステム/PostgreSQL 15 / React.js / Node.js 等々




おかあつ日記メニューバーをリセット


©2022 オカアツシ ALL RIGHT RESERVED