(技術メモ) 今日の作業・結果
2008年08月03日06:25
僕は、この数日ずっと データベース設計で非常に重要なアルゴリズム・B-tree というものについて研究している。 そして、B-tree を、自分が開発しているプログラムにいきなり組み込んでしまうまえに、Flashをつかって、シミュレーターを作ってみようと思った。
思ってから既に数日が経過した。
... 結果...
出来た! 今出来た! 思ったよりずっと難しかった!
表示上の問題 ... グラフィックスに若干バグが残っているので、これを直したら公開してみようと思う。 そうしたら、サイトを更新しよう。
思ってから既に数日が経過した。
... 結果...
出来た! 今出来た! 思ったよりずっと難しかった!
表示上の問題 ... グラフィックスに若干バグが残っているので、これを直したら公開してみようと思う。 そうしたら、サイトを更新しよう。
コメント一覧
zannin 2008年08月03日 22:01
B-treeってこれですか?
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/fs02/fs02c.html
以前、Miracle Hizard で inode を意識し(て)ない
バックアップ管理をして痛い目にあったのを思い出しました。
#mvでinode弄らない運用で逃げましたorz
B-treeとは関係無いんですが、調べてたら
inode が出てきたので・・・
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/fs02/fs02c.html
以前、Miracle Hizard で inode を意識し(て)ない
バックアップ管理をして痛い目にあったのを思い出しました。
#mvでinode弄らない運用で逃げましたorz
B-treeとは関係無いんですが、調べてたら
inode が出てきたので・・・
おかあつ 2008年08月04日 03:58
>B-treeってこれですか?
そうです。
ただ、ここ数週間色々研究して思ったんですが、このアットマークITの連載でのB-treeの説明、エラいわかりづらいです。 すごく含蓄が深くて突っ込んだところまで書いてあるのですが、「知っている人はわかるけど、知らない人はわからない」、非常に悪い説明だと思います。
ただ、僕が知っている限り、日本語の説明でこれ以上具体的な説明は無いです。
特に削除の仕方まできちんと書かれている文献は全く見当たりません。
ほとんどの人はわかっておらず、わかる人は説明が出来ない、という日本人の悪い典型な気がします。
日本って、ここに関して、とてもレベルが低いと思います。
B-tree にしても、inode にしても、データ構造の一種ですが、inode は 特別にファイルの実体を表す数値という意味も持っています。
そうです。
ただ、ここ数週間色々研究して思ったんですが、このアットマークITの連載でのB-treeの説明、エラいわかりづらいです。 すごく含蓄が深くて突っ込んだところまで書いてあるのですが、「知っている人はわかるけど、知らない人はわからない」、非常に悪い説明だと思います。
ただ、僕が知っている限り、日本語の説明でこれ以上具体的な説明は無いです。
特に削除の仕方まできちんと書かれている文献は全く見当たりません。
ほとんどの人はわかっておらず、わかる人は説明が出来ない、という日本人の悪い典型な気がします。
日本って、ここに関して、とてもレベルが低いと思います。
B-tree にしても、inode にしても、データ構造の一種ですが、inode は 特別にファイルの実体を表す数値という意味も持っています。