FLAGS

MENU

NOTICE

2008年8月3日日曜日

(技術メモ) 今日の作業・結果 (mixi05-u459989-200808030625)

ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
(技術メモ) 今日の作業・結果
2008年08月03日06:25
僕は、この数日ずっと データベース設計で非常に重要なアルゴリズム・B-tree というものについて研究している。 そして、B-tree を、自分が開発しているプログラムにいきなり組み込んでしまうまえに、Flashをつかって、シミュレーターを作ってみようと思った。

思ってから既に数日が経過した。


... 結果...


出来た! 今出来た! 思ったよりずっと難しかった!

表示上の問題 ... グラフィックスに若干バグが残っているので、これを直したら公開してみようと思う。 そうしたら、サイトを更新しよう。
コメント一覧
zannin   2008年08月03日 22:01
B-treeってこれですか?

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/fs02/fs02c.html

以前、Miracle Hizard で inode を意識し(て)ない
バックアップ管理をして痛い目にあったのを思い出しました。

#mvでinode弄らない運用で逃げましたorz

B-treeとは関係無いんですが、調べてたら
inode が出てきたので・・・
おかあつ   2008年08月04日 03:58
>B-treeってこれですか?
そうです。

ただ、ここ数週間色々研究して思ったんですが、このアットマークITの連載でのB-treeの説明、エラいわかりづらいです。 すごく含蓄が深くて突っ込んだところまで書いてあるのですが、「知っている人はわかるけど、知らない人はわからない」、非常に悪い説明だと思います。

ただ、僕が知っている限り、日本語の説明でこれ以上具体的な説明は無いです。
特に削除の仕方まできちんと書かれている文献は全く見当たりません。
ほとんどの人はわかっておらず、わかる人は説明が出来ない、という日本人の悪い典型な気がします。
日本って、ここに関して、とてもレベルが低いと思います。

B-tree にしても、inode にしても、データ構造の一種ですが、inode は 特別にファイルの実体を表す数値という意味も持っています。

 
出展 2008年08月03日06:25 『(技術メモ) 今日の作業・結果』

著者オカアツシについて


小学生の頃からプログラミングが趣味。都内でジャズギタリストからプログラマに転身。プログラマをやめて、ラオス国境周辺で語学武者修行。12年に渡る辺境での放浪生活から生還し、都内でジャズギタリストとしてリベンジ中 ─── そういう僕が気付いた『言語と音楽』の不思議な関係についてご紹介します。

特技は、即興演奏・作曲家・エッセイスト・言語研究者・コンピュータープログラマ・話せる言語・ラオ語・タイ語(東北イサーン方言)・中国語・英語/使えるシステム/PostgreSQL 15 / React.js / Node.js 等々




おかあつ日記メニューバーをリセット


©2022 オカアツシ ALL RIGHT RESERVED