英字 毎日新聞・の日本差別について
2008年06月28日02:21
(左:メトロポリスのロゴ) (右:表紙の画像 = 「世界一の奇妙な国ニッポン」って書いてある)
この間、毎日新聞の英字新聞が酷いっていう話があった。
僕は、毎日新聞の国際面がひどいのは、タイに居た時から知っていたが、この毎日の英字の方は現物を見たことがないので、実際どうなっているのかは知らなかった。 国際面のひどさからの類推、想像でしかなかった。 その肝心の毎日新聞英字の問題の記事は、もう削除されてしまっていて、見ることが出来ない。
しかし、ふと偶然見つけた。 ここにきちんと保存されていた。
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/14.html
さっそく見てきた。 あぁ、と思った。 そういうことか、と思った。
これを見てすぐ思い出したのが、日本で配られてる英語のフリーペーパーだ。
http://metropolis.co.jp/default.asp
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=566037605&owner_id=459989
コレに書いてあることも、相当ひどいのだ。
つまり、この毎日新聞のノリはフリーペーパーと同じで、これは、毎日が特に酷いわけじゃないということだと思う。 単に、日本に居る西洋人の多くがこういう偏見を持っているということの表れなのだろう。
毎日をやっつけるなら、メトロポリスもこっぴどくやっつけたほうがいい。
読者はひょっとしたらこっちの方が多かったりして。
メトロポリスの巻末に掲載されている、社説みたいなところに書いてある文は、ほんと差別と偏見の塊だ。 本人はジョークのつもりなのかもしれないけど、あれはジョークを超えて侮辱の域に来ていると思う。
僕はあのライターを見つけたら、隙を見て殴っても構わないと思ってる。
追記
この毎日英字のヘンな記事をかいてる記者は、オーストラリア人と書いてあった。 でも、日本に渡ってきて一生懸命仕事を取ろうとする中で、空気を読んで、ハデにパフォーマンスを打って、読者が期待しているものを書いていたのだろう。 であれば、やっぱり、日本に興味を持っている西洋人が喜びそうな事を書いている、ということで、漠然と西洋人がもっている偏見が現れたのだろうと思う。
ところで、こういう記者をやっつけるとなると、僕は、タイに居る日本人が心配だ。 彼らもタイの日本人向け新聞やフリーペーパーで相当ムチャムチャなこと書いてるから、いつ誰からやっつけられるかわかったものじゃない。
この間、毎日新聞の英字新聞が酷いっていう話があった。
僕は、毎日新聞の国際面がひどいのは、タイに居た時から知っていたが、この毎日の英字の方は現物を見たことがないので、実際どうなっているのかは知らなかった。 国際面のひどさからの類推、想像でしかなかった。 その肝心の毎日新聞英字の問題の記事は、もう削除されてしまっていて、見ることが出来ない。
しかし、ふと偶然見つけた。 ここにきちんと保存されていた。
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/14.html
さっそく見てきた。 あぁ、と思った。 そういうことか、と思った。
これを見てすぐ思い出したのが、日本で配られてる英語のフリーペーパーだ。
http://metropolis.co.jp/default.asp
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=566037605&owner_id=459989
コレに書いてあることも、相当ひどいのだ。
つまり、この毎日新聞のノリはフリーペーパーと同じで、これは、毎日が特に酷いわけじゃないということだと思う。 単に、日本に居る西洋人の多くがこういう偏見を持っているということの表れなのだろう。
毎日をやっつけるなら、メトロポリスもこっぴどくやっつけたほうがいい。
読者はひょっとしたらこっちの方が多かったりして。
メトロポリスの巻末に掲載されている、社説みたいなところに書いてある文は、ほんと差別と偏見の塊だ。 本人はジョークのつもりなのかもしれないけど、あれはジョークを超えて侮辱の域に来ていると思う。
僕はあのライターを見つけたら、隙を見て殴っても構わないと思ってる。
追記
この毎日英字のヘンな記事をかいてる記者は、オーストラリア人と書いてあった。 でも、日本に渡ってきて一生懸命仕事を取ろうとする中で、空気を読んで、ハデにパフォーマンスを打って、読者が期待しているものを書いていたのだろう。 であれば、やっぱり、日本に興味を持っている西洋人が喜びそうな事を書いている、ということで、漠然と西洋人がもっている偏見が現れたのだろうと思う。
ところで、こういう記者をやっつけるとなると、僕は、タイに居る日本人が心配だ。 彼らもタイの日本人向け新聞やフリーペーパーで相当ムチャムチャなこと書いてるから、いつ誰からやっつけられるかわかったものじゃない。
コメント一覧
ナム 2008年06月28日 09:07
バンコク週報とかですか(笑)?
おかあつ 2008年06月28日 09:54
バン週は、そういう中でも比較的良心的な方だと思うんですが、え...と、なんだっけ... チェンマイに居た時、戦争中か! というぐらい酷いヤツをいくつかみたことがあります。
彼らっていうのは、青山とか六本木とかに住み着いてる外人みたいなものなんですよね。そういうところっていうのは、外国語も通じやすいかわりに、すごく日本的じゃないわけです。そんな日本語を話す必要がない環境から日本を見て、日本を語っているわけですが、自分だって英語しか離せないくせに、外国語で悪戦苦闘している日本人に向かって、日本人は何を言ってもワケがワカランとか、そういうことを言っているわけです。
http://archive.japantoday.com/jp/comment/864
彼らはスクンビットとかチェンマイとかのタイ的じゃないタイ語を使わなくても済むような環境に住んでいながら、タイを語っているわけで、ほとんど青山の外人と変わらないと思います。
彼らっていうのは、青山とか六本木とかに住み着いてる外人みたいなものなんですよね。そういうところっていうのは、外国語も通じやすいかわりに、すごく日本的じゃないわけです。そんな日本語を話す必要がない環境から日本を見て、日本を語っているわけですが、自分だって英語しか離せないくせに、外国語で悪戦苦闘している日本人に向かって、日本人は何を言ってもワケがワカランとか、そういうことを言っているわけです。
http://archive.japantoday.com/jp/comment/864
彼らはスクンビットとかチェンマイとかのタイ的じゃないタイ語を使わなくても済むような環境に住んでいながら、タイを語っているわけで、ほとんど青山の外人と変わらないと思います。
クレ 2008年06月28日 17:31
NHKの再放送で、谷中ウェルカムって番組やってました。
谷中のお年寄りが、海外からくる旅行者にみな親切で喜ばれているって感じの番組でした。
それ見ているときは気分いいのですが、現実は、フリーペーパーの中なんでしょうかねえ。
谷中のお年寄りが、海外からくる旅行者にみな親切で喜ばれているって感じの番組でした。
それ見ているときは気分いいのですが、現実は、フリーペーパーの中なんでしょうかねえ。