FLAGS

MENU

NOTICE

2008年2月3日日曜日

僕が考えている事に一番近いソフト (mixi05-u459989-200802030433)

ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
僕が考えている事に一番近いソフト
2008年02月03日04:33
今まで色々なソフトを見たけど、これが一番僕が持っているイメージに近かった。
http://www.visualthesaurus.com/

このソフト自体はただの同義語辞書なんだけど、僕が作りたいものはだいたいこういうイメージだ。
さわっているだけでもなんだか面白くていい。

そういえば、昔、 ico というゲームが好きだった。
http://en.wikipedia.org/wiki/Ico
http://ja.wikipedia.org/wiki/ICO_%28%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%29
素晴らしいゲームで、シンプルで美しく 短かった。

このゲームの中には、高いところから釣り下がった美しい鎖がよく登場した。 これにつかまって隣のところに飛び移ったりするのだけど、この美しさに魅了されてしまって、このグラフィックスがどうやって実現されているのかを随分長い事考えていた事がある。 この答えを与えてくれたのは金子勇氏のホームページだった。 金子勇氏のホームページに、2つ以上連結した物体の物理演算アルゴリズムの解説が置いてあり、僕は、この解説は何度も繰り返し繰り返し読んだ。 こういう具体的なアルゴリズムの解説は本当に貴重で、この僕は解説を随分長い事夢中になって読んだ。 この解説のおかげで、 最終的に僕は Flashで 2Dの鎖のデモを作る事に成功した。

金子氏のホームページには 他にも面白い物理演算シミュレーションデモがたくさん置いてあって、僕は大好きだった。 ここで新しいデモが公開されるたびに夢中になって遊んだ。



このアルゴリズムは、その 鎖のアルゴリズムと同じだ。 そう、こういうグニャグニャ動くグラフィックスのプログラミング、僕はメチャメチャ得意なのだ。 でもこういう楽しいインターフェースのプログラミングは、最後のお楽しみ。 ちぇっ。




ところで、こういう金子勇氏はWinnyの作者だ。 金子氏の様な世界的にみても貴重な才能を持つ人を、賞賛するどころか逮捕してしまう日本という国は、とても技術立国などとは呼べない野蛮で低劣な国だと、僕は思う。

P.S.
久しぶりに見に行ってみたら、いつの間にか新しいソフトが公開されてた!
http://homepage1.nifty.com/kaneko/index.htm

何だかまた凄まじいアルゴリズムを使ってる! 面白そう!

コメント一覧
おかあつ   2008年02月03日 05:03
bobcat   2008年02月03日 16:25
> 金子氏の様な世界的にみても貴重な才能を持つ人を、賞賛するどころか逮捕してしまう日本という国は、とても技術立国などとは呼べない野蛮で低劣な国だと、僕は思う。

47氏はホンマモンの天才ですね。
彼をタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!したのは凶都府警のいやがらせです。
自分とこの警官がnyを使て情報漏洩したからって…「公務員はnyやらShareやら使用禁止、使いたいなら公務員やめてから使え!」でいいと思います。
ただでさえ、公務員はパソコンのスキルが低いヤツが多いんやから…
「わからん わからん」ゆーてるだけで勉強しようとせんし。
そのくせ、IT化とやらでなんでもかんでもPCでやろうとするから大混乱です。
パソコンは「魔法の箱」ではありません(#゜Д゜) !
おかあつ   2008年02月03日 18:42
「バカは伝染る。 レベルはその場にいる一番低い人に揃うから。」 って何かで読んだ事がある。酷い言い方だけど、僕もそう思う。 なんでかっていうと、本当のバカは、理解出来ないだけじゃなくて、尊敬も知らないからだ。 折角貴重なものなのに、気づきもせずに、ゴミ貯めにおいて腐らせてしまう。

そういえば、僕は吉田 弘一郎という人が好きなのだけど、この人もよくたたかれている。
http://www.google.com/search?hl=en&q=%E5%90%89%E7%94%B0+%E5%BC%98%E4%B8%80%E9%83%8E

昔かたぎの直感的なプログラマで、口は相当悪いけど、すごく本質的なところを捉えている人だと僕は思う。 ( ちなみにこの人の口の悪さには定評がある。)

しかし、ネットを検索してみると、みんなこの人が言う細かい上げ足取りに夢中になってる。 何でだろう。 僕は思うんだけど、 こういう歯に衣着せぬ物言いをする人っていうのは、どうしてもダメ人間の劣等感をことさら刺激してしまうんだろう。 こうやって貴重な才能は潰されていく。 ダメ人間ってホント害悪だと思う。

天才的な人って、案外細かい事は良く間違える。 だから細かい事をいっこいっこ指摘するのも天才つぶし行為の一種だ。 完璧な人間なんていない。 一つだけずば抜けたものがあれば、細かい事なんかどうでもいい。
這いよる謎の犬ピース   2008年02月03日 18:43
金子氏の水粒子サンプルプログラムを、数分間「すっげぇ!」と言いながら遊べてしまいました。
いやぁ・・・すごい(としか言えませんw)
おかあつ   2008年02月03日 18:52
>金子氏の水粒子サンプルプログラムを、数分間「すっげぇ!」と言いながら遊べてしまいました。
(^-^)

そういえば... anibody っていう 女の子のシミュレーターがあって、これは僕、1年以上遊んでた覚えあります。 物理演算処理で自動的にバランスをとりながら女の子が歩くプログラムで、手とか頭とかドラッグすると、引っ張ったりできます。 バランスを崩しても自動的に立ち上がるのですが、本当にすごいプログラムです。
bobcat   2008年02月03日 21:09
> 天才的な人って、案外細かい事は良く間違える。

ってか 天才は得意なこと以外はただのバカだったり、基地外だったりってこともあります。
つきあうのしんどい人もいっぱい…私と同い年のジャッジとか。

> 完璧な人間なんていない。 一つだけずば抜けたものがあれば、細かい事なんかどうでもいい。

完璧なら「神様」で、あの世からさっさとお呼びがかかりますw
クレ   2008年02月04日 01:47
icoはほんとに素敵な画像で構成されてました・・・
って私はほとんど見てるだけだったのですが。作り手の側から見て、何が難しいなんてこと、素人にはわからない世界を見ている人がいるんですねえ。ただのアニメーションではないんだということさえ、初めて知りました。
 
出展 2008年02月03日04:33 『僕が考えている事に一番近いソフト』

著者オカアツシについて


小学生の頃からプログラミングが趣味。都内でジャズギタリストからプログラマに転身。プログラマをやめて、ラオス国境周辺で語学武者修行。12年に渡る辺境での放浪生活から生還し、都内でジャズギタリストとしてリベンジ中 ─── そういう僕が気付いた『言語と音楽』の不思議な関係についてご紹介します。

特技は、即興演奏・作曲家・エッセイスト・言語研究者・コンピュータープログラマ・話せる言語・ラオ語・タイ語(東北イサーン方言)・中国語・英語/使えるシステム/PostgreSQL 15 / React.js / Node.js 等々




おかあつ日記メニューバーをリセット


©2022 オカアツシ ALL RIGHT RESERVED