FLAGS

MENU

NOTICE

2008年1月10日木曜日

創造力と水戸黄門 (mixi05-u459989-200801100739)

ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
創造力と水戸黄門
2008年01月10日07:39
昨日なんかすごく久しぶりに水戸黄門を見た。 唐突だが、僕の理想の人物はブラックジャックとリチャードファインマンと水戸黄門だ。 とりとめも無いように感じるだろうか... 要するに、メチャメチャ才能あふれて有能、実力もありまくりで、不動の地位も権力も黙っていれば付いてくるような感じなのに、まったくそれに執着してなくて、普通に質素に生きている人が好きなのかもしれない。

昨日やってた水戸黄門は、かなり古いやつで、テレビをあまり見ない僕が見ても見覚えがある馴染みの顔が出ていて、ちょっとホッとした。 なんだろう。 このホッとする感じは。 多少の変化をもたせつつも、必ず最後は丸く収まるというなんともいえない安定感があるのかもしれない。

マンネリというかもしれない。 創造力に欠けるというかもしれない。 でも思うんだけど、実際に物を作る者として考えてみれば、一万回も百万回も連続してみても飽きない、耐『飽き』性能を出すというのは、大変なことだ。 普通に作ったのでは2~3回も見れば飽きてしまう。 下手したら、一回見終わる前に飽きてしまうかもしれない。

最近、コマーシャルを見てると、桑田圭介が良く出て 歌を歌っている。 僕はあまりたくさんは聞いていないけども、桑田圭介は好きだ。 20年ぐらい前、稲村ジェーンっていう映画があって、それを何度も繰り返し見ていたことがある。 なんというか風景も人も、湘南のとてもやわらかな雰囲気が出ている映画で素敵だと思った。 今、 コマーシャルで 例の 「ぉおー」 という声が聞こえると、それもやはり20年前と何も変わらない味のある声で、いいなぁと思う。

こういうマンネリっていうのは、素晴らしい。 志村ケンも似たようなことを言っていなかったっけ。



関係ないけど、僕は音楽が好きだ。 桑田圭介みたいな有名な音楽もいいけど、本当にすきなのは絶対にジャズだ。 ジャズ。 聴いていると目が冴えて来る。 頭がはっきりして映像が見えてくる。 歌詞が無いのに言葉を聴いているような感じがしてくる。 最近のお気に入りは若い頃のウェインショーター。 彼は日本では創価学会員として有名であるが、そんなことはどうでもいい。 音楽は素晴らしい。 VIRGO 最高。

http://www.amazon.com/Night-Dreamer-Wayne-Shorter/dp/B000005HCS


コメント一覧
 
出展 2008年01月10日07:39 『創造力と水戸黄門』

著者オカアツシについて


小学生の頃からプログラミングが趣味。都内でジャズギタリストからプログラマに転身。プログラマをやめて、ラオス国境周辺で語学武者修行。12年に渡る辺境での放浪生活から生還し、都内でジャズギタリストとしてリベンジ中 ─── そういう僕が気付いた『言語と音楽』の不思議な関係についてご紹介します。

特技は、即興演奏・作曲家・エッセイスト・言語研究者・コンピュータープログラマ・話せる言語・ラオ語・タイ語(東北イサーン方言)・中国語・英語/使えるシステム/PostgreSQL 15 / React.js / Node.js 等々




おかあつ日記メニューバーをリセット


©2022 オカアツシ ALL RIGHT RESERVED