FLAGS

MENU

NOTICE

2007年7月29日日曜日

並外れた発見 (mixi05-u459989-200707290229)

ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
並外れた発見
2007年07月29日02:29
http://x51.org/x/06/06/2135.php

取り敢えず、このページ面白い。 何か物が浮き上がったり、溶けたりする様子が、いかにも思わせぶりなインチキフィーリング満載で、楽しい。

ところで、こんなインチキ臭いハチソンの記事だけど ... ここで「並外れた発見は並外れた証明を要する」っていう言葉が紹介されていた。 これって大切な事だよな、と思った。

例えば... すごくいいことを見つけたんだけど ... だけど、これがどう控えめに考えてもそれが常識外れだったりするとき、これを他人に正しいことを証明するのは、それを見つける労力以上に大変じゃないだろうか。 ほとんどの場合。 そのくせ、証明したい言葉はたった2~3言だったりして。


カールセーガンの言葉なんだそうだ。

カールセーガンって科学者なの? ... ボクは小学校のとき、学校の図書館においてあったカールセーガンの本の事をよく覚えてる。 ぶっちゃけあまり好きじゃなかった。 カールセーガンの本で「タイムマシーンに乗って遊ぶカールセーガン氏」とかいって、ハリボテのタイムマシーンに乗って楽しそうにニコニコしている変なおじさんの写真が出ているのを見てから嫌いになった。

でもこの言葉はいい言葉だ。

原文は

  Extraordinary claims require extraordinary evidence.

http://quotes4all.net/quotations/carl%20sagan/quote_989.html

なんだそうだ。



コメント一覧
這いよる謎の犬ピース   2007年07月29日 22:12
なにかアイデアを考えても、それを納得させるのは難しい。。

そうかもしれないですね。
イギリス式の乗馬クラブに対抗して、「和服で乗れる乗馬クラブ」を考えた事があるんですが、そもそも誰に納得させたらいいのかもわかりませんでした。

ハチソンの技術が本物なら、宇宙飛行士の訓練に使えそうですね。
おかあつ   2007年07月30日 05:21
>イギリス式の乗馬クラブに対抗して、「和服で乗れる乗馬クラブ」を考えた事があるんですが

そ~れはまた説明が難しいものを考えますね。

... それって「やぶさめ」みたいなモノ?
いまちょっとググってみたら、実際に「和式馬術」っていうものがあるんですね。

http://www.google.com/search?hl=en&safe=off&q=%E5%92%8C%E5%BC%8F%E9%A6%AC%E8%A1%93

這いよる謎の犬ピース   2007年08月04日 03:17
すでに、和式馬術なるものがあったとは・・・汗
イメージとしてはやぶさめほど厳格ではないんです。
でも、やぶさめの練習もできたらなおいいですね。

一時期、「和」をコンテンツにしたビジネスがあったら・・・と考えていて、和服で乗馬(時代劇風に)、休憩室にはお茶屋と道場(武道も習える)なんかがある・・・日光江戸村のファームバージョンのようなもの。そんなファームが、EUに突如現れたら・・・とドキドキしたものです。
・・・妄想はこの辺りにしておきます(笑)
失礼しました。
 
出展 2007年07月29日02:29 『並外れた発見』

著者オカアツシについて


小学生の頃からプログラミングが趣味。都内でジャズギタリストからプログラマに転身。プログラマをやめて、ラオス国境周辺で語学武者修行。12年に渡る辺境での放浪生活から生還し、都内でジャズギタリストとしてリベンジ中 ─── そういう僕が気付いた『言語と音楽』の不思議な関係についてご紹介します。

特技は、即興演奏・作曲家・エッセイスト・言語研究者・コンピュータープログラマ・話せる言語・ラオ語・タイ語(東北イサーン方言)・中国語・英語/使えるシステム/PostgreSQL 15 / React.js / Node.js 等々




おかあつ日記メニューバーをリセット


©2022 オカアツシ ALL RIGHT RESERVED