FLAGS

MENU

NOTICE

2007年1月19日金曜日

人権外交 (mixi05-u459989-200701190216)

ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
人権外交
2007年01月19日02:16
今日の田中ニュースは、メチャメチャ面白かった。

http://tanakanews.com/070118UN.htm

前回書いた

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=321651950&owner_id=459989

の様に、アメリカが 人権!人権!とあちこちの国にケチをつけてまわることを、「人権外交」と呼ぶのだそうだ。 僕は、この言葉を聞いて凄くすっきりした。 あの強引さは、見ていて、どう考えても胡散臭い。 なるほど。 それの事を「人権外交」というんだ~ というかんじで腑に落ちた。

タイに住んでいていつも思うけど... 西洋人のアジア文化に対する理解のなさは、絶望的なものがあって、そもそも理解できる事を期待して付き合ってはいけないと思う。

そんななかで、ミャンマーが人権侵害だ...と言われても手放しで信じられなかった。 なんというか、それを逆手にとって、勝手なことばかりいい振り回しているのではないか、という気がいつもしていた。


ミャンマーの人権侵害に対する非難決議を 中国とロシアが拒否した話に関しても、なんとなく、おかしな感じがしていた。何か背景があるはずだな、と感じた。だけど、それがナンなのかわからなかった。 この疑問に関して、田中ニュースがとても、わかりやすい解説をしていて、感動した。


http://tanakanews.com/070118UN.htm

絶対、オススメ!
コメント一覧
 
出展 2007年01月19日02:16 『人権外交』

著者オカアツシについて


小学生の頃からプログラミングが趣味。都内でジャズギタリストからプログラマに転身。プログラマをやめて、ラオス国境周辺で語学武者修行。12年に渡る辺境での放浪生活から生還し、都内でジャズギタリストとしてリベンジ中 ─── そういう僕が気付いた『言語と音楽』の不思議な関係についてご紹介します。

特技は、即興演奏・作曲家・エッセイスト・言語研究者・コンピュータープログラマ・話せる言語・ラオ語・タイ語(東北イサーン方言)・中国語・英語/使えるシステム/PostgreSQL 15 / React.js / Node.js 等々




おかあつ日記メニューバーをリセット


©2022 オカアツシ ALL RIGHT RESERVED