FLAGS

MENU

NOTICE

2009年6月4日木曜日

恐ろしく間の抜けたポイントを得てない考察だと思う (mixi05-u459989-200906041336)

ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
恐ろしく間の抜けたポイントを得てない考察だと思う
2009年06月04日13:36
この人、恐ろしく頭悪いと思う。 こんなのより「IT資本論」の方が一億倍ぐらいいい。
こちらのほうがずっと状況を的確に捉えてる。 読むならこっちの方だ。

IT資本論
http://journal.mycom.co.jp/column/itshihonron/

梅田望夫氏 日本のWebは残念
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=857631&media_id=32


コメント一覧
おかあつ   2009年06月04日 14:46
この人って、はてなの取り締まりなのか... でもおかしい物はおかしい。

書いてあることの方向性が正しくないし、そもそも、書いていることに対してどういう具体的なアクションが取れるのか、ということがまったく見えない。 (それはアメリカで文章を書けば必ず求められる物のひとつ。)

批評家病って僕は呼んでいるけど、文句を言うだけなら誰でも出来る。 この人自身日本のことを文句言っているけど、結局自分自身が日本人の悪い部分に落ちてる。 この人は一体どういう具体的な行動を起こしているのか。 一体どういう創造性を働かせてるのか。 そこが見えない。

「創造的で有能な人」というのは、一般的にいって、アクが強くて気難しく言うこときかず悪癖をたくさん持っていてロリコンだったり女装癖があったりショタコンだったり酒乱だったりして、極めて扱いが難しいが、彼らに対してどれくらいの包容力を持っているのだろうか。 とてもじゃないけど、持っているようには見えない。

日本人にも画期的なソフトを開発する人はたくさんいる。 ただ表に出てきづらいのだ。
 
出展 2009年06月04日13:36 『恐ろしく間の抜けたポイントを得てない考察だと思う』

著者オカアツシについて


小学生の頃からプログラミングが趣味。都内でジャズギタリストからプログラマに転身。プログラマをやめて、ラオス国境周辺で語学武者修行。12年に渡る辺境での放浪生活から生還し、都内でジャズギタリストとしてリベンジ中 ─── そういう僕が気付いた『言語と音楽』の不思議な関係についてご紹介します。

特技は、即興演奏・作曲家・エッセイスト・言語研究者・コンピュータープログラマ・話せる言語・ラオ語・タイ語(東北イサーン方言)・中国語・英語/使えるシステム/PostgreSQL 15 / React.js / Node.js 等々




おかあつ日記メニューバーをリセット


©2022 オカアツシ ALL RIGHT RESERVED