FLAGS

MENU

NOTICE

2008年3月19日水曜日

何で日銀総裁が決まらないのか (mixi05-u459989-200803190510)

ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
何で日銀総裁が決まらないのか
2008年03月19日05:10
何で日銀総裁が決まらないのか、何度考えてもわからなかった。自民党は何を意味してて、民主党は何が不満なのか...。

今日の田中ニュースを見て、頭をガツンと殴られた様な気がした。 ショックだった。
こういうことが書かれていた。

==引用==

 ドル安が進む中で、米当局が日本の当局に対し、何らかの協力を要請してく
る可能性は大きい。世界の投資家が手放しそうな米国債を日本政府が買ってく
れとか、円売りドル買いの介入をやってくれとか、最終的にドルや米国債の価
値が大幅下落したまま元に戻らないとしたら、日本にとって大損失になる要請
である。

 日本の政界では、日銀総裁人事をめぐって与野党が対立し、総裁が決まらず、
金融の政策決定に支障が出そうな事態になっている。これはひょっとすると、
日本に損をさせるアメリカからの要請を断るための芝居として、福田首相と小
沢民主党代表が事前に談合して演じていることではないかとも勘ぐれる。福田
と小沢は、従来の日本の基本戦略である対米従属には未来がないと思っている
点で意見が一致しており、日本を対米従属から引き剥がしていくための与野党
大連立を、以前に画策している。

==引用終わり==

これならありえる。 確かに推測の域を出ないけど、それは充分ありえると思った。
それなら合点が行く。 それなら全てのつじつまがあう...。



http://tanakanews.com/080318dollar.htm

もう世も末だよな...。
コメント一覧
おかあつ   2008年03月19日 05:20
ジャコビ   2008年03月19日 05:49
今までで一番なっとくの行く説明でした。
ねこ☆ミ。   2008年03月19日 13:05
自民党と民主党で迫真の演技過ぎて見抜けませんでしたw
日本はいつからこんなにすごい戦略を使うようになったんだろう。

日本の信用を落として円安誘導かなとか思ったりして。

どっちにしろ、まったく経団連が政治にクレームをつける必要がないではないか。

株安で困っているのかなとも思ったけれども、円安になれば、
日銀総裁がいてもいなくても、株価が上がるのだから、この戦略でいいんだw

クレ   2008年03月20日 03:21
そのくらい日本の政治家がやり手なら、ほんとうれしい。
しばらくお手並み拝見とできますね。
そういえば今日のニュースで、アメリカからの連絡を誰にしたらいいのか困るってアメリカ人のどなたか言ってましたねえ・・・。
連絡って、通達みたいなもんなわけですね。ww
おかあつ   2008年03月22日 09:13
今日の田中ニュースは、もう、刺激的というぐらい物凄く面白かったです。
激オススメです。

http://tanakanews.com/080322russia.htm

▼「今後は強い円が日本の国益に合う」

 日本政府は、日銀総裁を4月上旬まで空席にすることにしたが、この戦略は正しい。米金融界は今後4月前半にかけて崩壊していくだろうから、ちょうどその時に、日本は日銀総裁がいない状態だ。前回も書いたように、これは米政府から米国債の大量購入を頼まれるのを防ぐため、福田首相と小沢民主党党首が談合して日銀総裁を決められない状態にした疑いがある。敗戦以来、日本政府は、アメリカから強く頼まれたことは断れない状態にある。「日銀総裁が空席なので、決められません」「野党が反対してますので、できません」と言うぐらいが最大の戦略である。

 日本のマスコミは、日米欧で協調してドルを支えねばならない時に日銀総裁がいないのは福田政権の失策だ、という論調だが、これは国賊的な間違いである。米政府自身がドルを下落させている時に日本などが買い支えても、一時しのぎ以上の効果はなく、結局買った米国債やドルが下がり、日本人の税金が無駄遣いされるだけだ。

 EUの中央銀行(ECB)は「米連銀は自らの失策の結果、金融崩壊を激化させているのだから、ECBが連銀に協力して利下げする必要などない」と傍観する姿勢をとっている。日本政府も、同じ気持ちだろう。対米従属の日本は、EUと同様の露骨さでアメリカを批判できないので、代わりに日銀総裁空席作戦などで、米からの要請の回避を目論んでいるのだろう。(関連記事)

 榊原英資・元大蔵省財務官は最近、ロサンゼルスタイムスのインタビューで「安い円が望ましい時代は終わった。これだけ世界の資源が高騰した以上、今後は強い円が日本の国益に合う。(インフレなどを勘案すると)今の1ドル80円は10年前の110円と同じだ。1ドル80-85円ぐらいの方が、輸入品の価格高騰が防げるので日本の消費者には良いし、ソニーやトヨタはその為替水準でも十分やっていける」という趣旨の発言をしている。(関連記事)




関連して紹介されていた 以下の2つの記事もすごく面白そうです... もうちょっと英語力があれば... 難しい...



アフガンでNATOとCSTOが協力し、世界が多極化していきそうだとい
う予測は、すでに昨年7月、多極化を研究している米ニクソンセンターの論文
に出ている。さすが、多極主義者ニクソンの名前を冠する研究所だけのことはある。
http://www.nationalinterest.org/Article.aspx?id=15144


今回の記事は「米露の接近」だけではなく、その反対側で起きている「英の
孤立」についても解説するつもりだったが、すでに非常に長くなってしまった
ので、続きは次回に書く。英語を読める方は「イギリスはすでに、アメリカと
の『特別な関係』というキーワードを使わなくなった」と指摘する、以下の英
テレグラフ紙の記事が参考になる。
http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2008/03/16/wspecial116.xml

 
出展 2008年03月19日05:10 『何で日銀総裁が決まらないのか』

著者オカアツシについて


小学生の頃からプログラミングが趣味。都内でジャズギタリストからプログラマに転身。プログラマをやめて、ラオス国境周辺で語学武者修行。12年に渡る辺境での放浪生活から生還し、都内でジャズギタリストとしてリベンジ中 ─── そういう僕が気付いた『言語と音楽』の不思議な関係についてご紹介します。

特技は、即興演奏・作曲家・エッセイスト・言語研究者・コンピュータープログラマ・話せる言語・ラオ語・タイ語(東北イサーン方言)・中国語・英語/使えるシステム/PostgreSQL 15 / React.js / Node.js 等々




おかあつ日記メニューバーをリセット


©2022 オカアツシ ALL RIGHT RESERVED