Cマガ 廃刊??? なにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!いいいいいいいいいいいいいい!いいいいいいいいいいいいいい!いいいいいいいいいいいいいい!
2008年02月10日03:37
(引用) http://www.cmagazine.jp/
C MAGAZINE休刊のお知らせ
17年にわたりご愛読いただいてきた月刊『C MAGAZINE』ですが、3月18日発売の4月号をもちまして休刊することとなりました。 永きにわたり、毎月発売を楽しみにしていただいた読者のみなさま、ならびにご協力をいただきました執筆者のみなさま、関係者のみなさまには、心より感謝いたします。
(引用)
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええー!
そりゃないよー 日本のプログラム雑誌で唯一まともだった、Cマガが休刊だって ?????? じゃ プログラマは 何を読めって言うのよ!
日本、やばいよ! ちゃんとしたプログラマ、どんどん減ってるぞ!
いなくなっちゃうんじゃないか ???? おいおいおいおいおいおい!
いや、これ 、絶対ヤバイ。 ヤバイよ。 日本の未来は暗い。
これで日本のアッパープログラマは完全に分断されたといえる。
えええええええええええええええええええええ~~~~~!
プログラマの需要はうなぎのぼりだよ。 どこもかしこも プログラマは引っ張りだこで大忙しで働いている。 システムの重要性はどこもどんどん高まっているというのに! なのにコレはまずいだろー! これじゃ まともなプログラマ、育たないよ! おいおいおいおい!
どうする、オレ! もういよいよ独りだぞ。
いや、この事件の重要性はいくら強調してもし足りないことはない。 国が援助してでも休刊を防ぐべきだ! じゃないと日本のソフト業界は本当に荒廃するだろう。 どうするよ!!
C MAGAZINE休刊のお知らせ
17年にわたりご愛読いただいてきた月刊『C MAGAZINE』ですが、3月18日発売の4月号をもちまして休刊することとなりました。 永きにわたり、毎月発売を楽しみにしていただいた読者のみなさま、ならびにご協力をいただきました執筆者のみなさま、関係者のみなさまには、心より感謝いたします。
(引用)
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええー!
そりゃないよー 日本のプログラム雑誌で唯一まともだった、Cマガが休刊だって ?????? じゃ プログラマは 何を読めって言うのよ!
日本、やばいよ! ちゃんとしたプログラマ、どんどん減ってるぞ!
いなくなっちゃうんじゃないか ???? おいおいおいおいおいおい!
いや、これ 、絶対ヤバイ。 ヤバイよ。 日本の未来は暗い。
これで日本のアッパープログラマは完全に分断されたといえる。
えええええええええええええええええええええ~~~~~!
プログラマの需要はうなぎのぼりだよ。 どこもかしこも プログラマは引っ張りだこで大忙しで働いている。 システムの重要性はどこもどんどん高まっているというのに! なのにコレはまずいだろー! これじゃ まともなプログラマ、育たないよ! おいおいおいおい!
どうする、オレ! もういよいよ独りだぞ。
いや、この事件の重要性はいくら強調してもし足りないことはない。 国が援助してでも休刊を防ぐべきだ! じゃないと日本のソフト業界は本当に荒廃するだろう。 どうするよ!!
コメント一覧
ねこ☆ミ。 2008年02月10日 06:50
やばすぎですね。
技術関係の売れていないんだろうなぁ、、、、
そのうち安易なHow To本しか残らなくなってして。
技術関係の売れていないんだろうなぁ、、、、
そのうち安易なHow To本しか残らなくなってして。
おかあつ 2008年02月10日 07:10
ホントね!
日本って 車なんていう世界の誇る産業を持ってるのにさぁ...。
何でソフトウェアにこんなに疎いんだろう。
日本って 車なんていう世界の誇る産業を持ってるのにさぁ...。
何でソフトウェアにこんなに疎いんだろう。
おかあつ 2008年02月10日 07:12
>技術関係の売れていないんだろうなぁ、、、、
そうなんだろうなぁ... しかし 売れないからって 売らなくなったら 壊滅だもん...。
>そのうち安易なHow To本しか残らなくなってして。
今だって本屋さんに並んでる本の99%はHow To ものじゃない。
本買う前にググれよ!って...。
つかグーグルだってもう結構古いよ。
レベル、マジ低い...。 それが更に輪をかけて下がる予感。
そうなんだろうなぁ... しかし 売れないからって 売らなくなったら 壊滅だもん...。
>そのうち安易なHow To本しか残らなくなってして。
今だって本屋さんに並んでる本の99%はHow To ものじゃない。
本買う前にググれよ!って...。
つかグーグルだってもう結構古いよ。
レベル、マジ低い...。 それが更に輪をかけて下がる予感。
Gourmand 2008年02月10日 12:59
まだ私は、初心者なので利用する機会が無いと思うけど、上級技術者を作るための書籍がなくなるのって深刻な問題ですね。
まだ、ネットの情報や初歩的な書籍で基礎を固めている段階だけど、次に何をすればいいのかわからなくなるのは困り者です。
javaをやっているんですけど、お勧めの本や情報源があったら教えてください。
まだ、ネットの情報や初歩的な書籍で基礎を固めている段階だけど、次に何をすればいいのかわからなくなるのは困り者です。
javaをやっているんですけど、お勧めの本や情報源があったら教えてください。
おかあつ 2008年02月10日 16:58
Javaは SUNの公式ドキュメントを読むのが一番簡単で確実です。 一番きちんとした資料が揃っています。
... 英語で
残念なのですが、SUNのドキュメントの日本語訳は精度が悪く、意味不明なことが多いです。
僕は、結城浩さんの本をダントツでオススメします。 最高によく理解している人が最高ににわかりやすい解説をしている本です。 Javaといっても オブジェクト指向の設計から暗号理論まで色々なジャンルがあるのですが、結城浩さんのシリーズを読んでいくと自然と全体を網羅出来ます。
あと僕は柴田望洋さんの本が好きです。
http://www.bohyoh.com/Books/MeikaiJavaA/index.html
僕はC++の本しか読んだことがないのですが、柴田望洋さんの本で特徴的なのは、絶対に知らない言葉が出てこないことです。 必ず前もってその言葉の説明があり、必ず0から勉強できるように書かれています。 僕は一冊しか読んだことがないのですがその一冊は何十回も繰り返し読みました。 オススメです。
... 英語で
残念なのですが、SUNのドキュメントの日本語訳は精度が悪く、意味不明なことが多いです。
僕は、結城浩さんの本をダントツでオススメします。 最高によく理解している人が最高ににわかりやすい解説をしている本です。 Javaといっても オブジェクト指向の設計から暗号理論まで色々なジャンルがあるのですが、結城浩さんのシリーズを読んでいくと自然と全体を網羅出来ます。
あと僕は柴田望洋さんの本が好きです。
http://www.bohyoh.com/Books/MeikaiJavaA/index.html
僕はC++の本しか読んだことがないのですが、柴田望洋さんの本で特徴的なのは、絶対に知らない言葉が出てこないことです。 必ず前もってその言葉の説明があり、必ず0から勉強できるように書かれています。 僕は一冊しか読んだことがないのですがその一冊は何十回も繰り返し読みました。 オススメです。
Gourmand 2008年02月11日 00:00
この業界、英語でのドキュメントが一番最新の情報であることがハードルのように感じます。
機会を見つけて、再チャレンジしなくちゃいけないな。
情報ありがとうございます。!!
お勧めの書籍を参考にしてがんばろうと思います。
機会を見つけて、再チャレンジしなくちゃいけないな。
情報ありがとうございます。!!
お勧めの書籍を参考にしてがんばろうと思います。