FLAGS

MENU

NOTICE

2007年8月17日金曜日

円高2 (mixi05-u459989-200708171406)

ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
円高2
2007年08月17日14:06
今日、バーツのレートを見て、かなりビビった...。
ここ数年、0.2900を超えたのなんか見た事なかった。
だけど、今日見たら 一気に0.3000行ってるし...
(-_-;;

バーツは前から暴落するぞするぞと言われていたけど、これはバーツ暴落というよりは急激な円高なのかもしれない。

取り敢えず、バーツドルは バーツ安で ドル円はドル安、ドルバーツはバーツ安なので、そういう意味ではバーツの暴落なのかもしれないけど、今日の朝日のグラフに夜とドル円レートは111円台まで来ているみたいで、たった4日で7円近い円高になったということだ。

海外で10,000ドル持ってたとすると、日本円で118万円あったのが、一気に111万円になったわけで、凄まじい。

でも今まで100万円したものが、94万円で買えるということでもある。

コメント一覧
おかあつ   2007年08月17日 14:26
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070817-00000012-mai-bus_all

<円高>投資資金が「売り」から「買い」一気に逆流

8月17日10時37分配信 毎日新聞

 【ワシントン木村旬】日米の外国為替市場で円高が急激に進んだのは、米住宅ローンの焦げ付き問題に伴う信用不安の高まりで、円安を演出してきた投資資金が「円売り」から「円買い」に一気に逆流したためだ。海外投資家が米国や新興国の株式などへの投資を解消し、円を買う動きを加速させており、今後も円高が進むと、日本経済に影を落としかねない。
 これまでの円安は、日本と米欧との金利差に着目した「円キャリートレード」と呼ばれる取引で生じてきた。外国人投資家が低金利の円を借りてドルなどの外貨に換え、リスクは高いが高収益が見込める米国や新興国の株式に投資してきた。
 ところが、世界的な信用不安で、投資資金が安全な国債などに逃避する動きを強めている。
 とりわけ16日の米市場は、株価急落を受けて「円キャリートレード」も急速に解消に向かい、「株安・円高」が同時に進んだ。円相場は一時前日午後5時比4円59銭も円高・ドル安が進み112円01銭に急伸し、対ユーロでも一時、1ユーロ=150円03銭と昨年11月以来の高値をつけた。
 その後、米株価が下げ幅を縮小し、1ドル=113円台に戻したが、信用不安が解消されたわけではなく、「米株価が再び急落すると、円高も進む」(邦銀ディーラー)との見方が強い。今年2~3月の世界株安でも「円キャリートレード」がいったん解消され、1ドル=115円台までの円高となったが、今回は株安が長引く恐れがあり、一段の円高懸念が残る。

二胡niko♡プン   2007年08月17日 14:37
円が安いときに銀行のお付き合いでアメリカの証券買ったけど
今朝の新聞見てびっくりぃ~ (@@

ポムはこういううことあまりよく知らないから
やめとけばよかったdesu・・。(^^;
おかあつ   2007年08月17日 15:04
>アメリカの証券買ったけど
え~! ホントですか!
僕もよくわからないのですが...。
ホント、怖いですね...

ジャコビ   2007年08月17日 21:44
今、株価もけっこう落ちているけれど、私の夫は買い時だと言って、今まで欲しくて目をつけていた株を買っています。
ガクムラ   2007年08月17日 23:32
今日は本当に$=\レートが動きますね。
ちょっと神経的な動きですね。

FRBの臨時のレート切り下げには正直、驚きました。

グリーンスパンの成長後の危いバランス状態の運営を任されただけに、今回の決定はバーナンキさんの意思を感じました。
 
出展 2007年08月17日14:06 『円高2』

著者オカアツシについて


小学生の頃からプログラミングが趣味。都内でジャズギタリストからプログラマに転身。プログラマをやめて、ラオス国境周辺で語学武者修行。12年に渡る辺境での放浪生活から生還し、都内でジャズギタリストとしてリベンジ中 ─── そういう僕が気付いた『言語と音楽』の不思議な関係についてご紹介します。

特技は、即興演奏・作曲家・エッセイスト・言語研究者・コンピュータープログラマ・話せる言語・ラオ語・タイ語(東北イサーン方言)・中国語・英語/使えるシステム/PostgreSQL 15 / React.js / Node.js 等々




おかあつ日記メニューバーをリセット


©2022 オカアツシ ALL RIGHT RESERVED