FLAGS

MENU

NOTICE

2008年3月2日日曜日

ee (mixi05-u459989-200803020209)

ミクシ内で書かれた旧おかあつ日記を紹介します。
ee
2008年03月02日02:09
接尾語 -ee の話。

http://www.worldwidewords.org/articles/ee.htm

日本の英語の教科書にはあまり出てこないけど、すごい使うと思う。 truster と trustee とか ~する人、~される人みたいな感じで使う。 だけど、たまに変な単語がある。

例えば、escapee とか refugee とか... これらは escaper とか refuger と意味はほとんど同じだ。 これは reflexive verb って言うらしいけど、受動詞みたいに使うけど実は受動じゃないみたいな変な単語なので、受動的なのに ee をつけると なんだか意味不明だ。

なのだけど、この上記の文章によると、時間的なニュアンスが違うんだそうだ。

なるほど。


※ どうでもいいけど、このサイト、「ヤオイ」って言葉の意味についても説明してるのが渋い。
http://www.worldwidewords.org/turnsofphrase/tp-yao1.htm


※ これのほうがちょっとわかりやすいかもしれない 上のサイトは面白いけど主観がちょっと強い様な気がする。
http://www.thefreedictionary.com/-ee


コメント一覧
 
出展 2008年03月02日02:09 『ee』

著者オカアツシについて


小学生の頃からプログラミングが趣味。都内でジャズギタリストからプログラマに転身。プログラマをやめて、ラオス国境周辺で語学武者修行。12年に渡る辺境での放浪生活から生還し、都内でジャズギタリストとしてリベンジ中 ─── そういう僕が気付いた『言語と音楽』の不思議な関係についてご紹介します。

特技は、即興演奏・作曲家・エッセイスト・言語研究者・コンピュータープログラマ・話せる言語・ラオ語・タイ語(東北イサーン方言)・中国語・英語/使えるシステム/PostgreSQL 15 / React.js / Node.js 等々




おかあつ日記メニューバーをリセット


©2022 オカアツシ ALL RIGHT RESERVED